感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベトナムの世界史 中華世界から東南アジア世界へ  増補新装版  (UPコレクション)

著者名 古田元夫/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2015.9
請求記号 223/00111/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236735395一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2231
ベトナム-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 223/00111/
書名 ベトナムの世界史 中華世界から東南アジア世界へ  増補新装版  (UPコレクション)
著者名 古田元夫/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2015.9
ページ数 4,320,4p
大きさ 19cm
シリーズ名 UPコレクション
ISBN 978-4-13-006534-4
分類 2231
一般件名 ベトナム-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 ベトナムはいかなる世界に自らを定位しようとしているのだろうか。そのナショナル・アイデンティティの展開を世界史の流れの中において考える。最新20年間の情勢を補い、新たな研究動向を加えた増補新装版。
書誌・年譜・年表 文献:p309〜320
タイトルコード 1001510050996

要旨 最新20年間の情勢を補い、新たな研究動向を加えた決定版。
目次 第1章 中華世界の南国
第2章 フランス植民地支配とナショナリズム
第3章 ベトナム史におけるインドシナ共産党
第4章 独立が現実となった時代と「地域国家」ベトナム
第5章 冷戦期の「普遍国家」ベトナム
第6章 「地域国家」への道
補論 一つの世界の中のベトナム―『ベトナムの世界史』刊行後二〇年


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。