感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本神話論

著者名 大和岩雄/著
出版者 大和書房
出版年月 2015.6
請求記号 1641/00091/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236676870一般和書2階開架人文・社会貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1641/00091/
書名 日本神話論
著者名 大和岩雄/著
出版者 大和書房
出版年月 2015.6
ページ数 466p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-479-84080-0
分類 1641
一般件名 神話-日本   古事記   日本書紀
書誌種別 一般和書
内容紹介 「本来の降臨神話は天孫ではなく天子であった」「嬰児の天孫が一夜婚する不合理な降臨神話」など、「日本神話」をめぐる十大問題を多くの資料から実証し、皇祖神たる日神・天照大神の本質とは何かを問う。
タイトルコード 1001510022991

要旨 「日本神話」をめぐる十大問題を多くの資料から実証し、皇祖神たる日神・天照大神の本質とは何かを問う。
目次 『記』『紀』神話の二面性が示す問題点
虚像の皇祖神・日神の「天照大神」
『記』『紀』が無視する始原の男女神の神話
伊勢神宮の祭神「橦賢木厳之御魂天疎向津媛」
タカミムスビの祭祀と藤原・中臣氏
「皇祖」を冠した高皇産霊尊の諸問題
鹿島神宮の祭神武甕槌神の実相
「御諸山」といわれた日神祭祀の三輪山
雷神・丹塗矢神話に秘された実相
新視点から見た天の岩屋神話の実相
ウズメ・サルタ神話と伊勢の日神信仰
日本神話論で無視できない十の問題


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。