感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

痕跡本の世界 古本に残された不思議な何か  (ちくま文庫)

著者名 古沢和宏/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.6
請求記号 024/00315/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236676763一般和書1階開架 在庫 
2 守山3132243761一般和書一般開架 在庫 
3 3232136261一般和書一般開架 在庫 
4 南陽4230740443一般和書一般開架 在庫 
5 富田4431230848一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 024/00315/
書名 痕跡本の世界 古本に残された不思議な何か  (ちくま文庫)
著者名 古沢和宏/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.6
ページ数 269p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま文庫
シリーズ巻次 ふ49-1
ISBN 978-4-480-43280-3
分類 0248
一般件名 古書
書誌種別 一般和書
内容紹介 古本の中には、元の持ち主によるメモ、付箋などが残っていたり、手紙や写真が挟まっているものがある。そんな様々な痕跡からドラマを夢想し、「痕跡本」を持ち主に返す旅に出る。痕跡本を通して本と人との関係性を考える一冊。
タイトルコード 1001510022957

要旨 古本の中には、元の持ち主によるメモ、付箋などが残っていたり、手紙や写真が挟まっているものがある。著者は様々な痕跡からドラマを夢想する。童話集に挟まれたラブレターから二人のその後を、女学生の名前から百合的なドラマを…。そして痕跡本を持ち主に返す旅に著者は出かけ、持ち主に会うことに!「痕跡本」を通して本と人との関係性を考える一冊。
目次 第1章 痕跡本を語る(あこがれのかたち―『クリック―佐藤雅彦超・短編集』
愛情の上書き―『アンガスとねこ』 ほか)
第2章 痕跡本を聴く(不器用な先輩は、ただ無言で本を置く―『演技入門』
田舎者の苦悩―『管理人の飼猫』 ほか)
第3章 痕跡本、様々なかたち(裏返し本のコワさ
本をカスタマイズする人々 ほか)
第4章 痕跡本、それから(「痕跡」は、本が一番面白い
自費出版本について ほか)
著者情報 古沢 和宏
 1979年滋賀県生まれ。「古書五っ葉文庫」店主。名古屋造形大学在学中に『痕跡本』の魅力に目ざめ、卒業後、愛知県犬山市のギャラリー「キワマリ荘」内で古本屋「古書五っ葉文庫」オープン。その後「キワマリ荘」の運営も引き継ぎ今に至る。犬山の城下町を舞台にしたブックフェスティバル「ブックマークイヌヤマ」を主催したほか、日本各地で古本や痕跡本にまつわるイベントを多数開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。