感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「経済大国」日本の対米協調 安保・経済・原子力をめぐる試行錯誤、1975〜1981年  (MINERVA日本史ライブラリー)

著者名 武田悠/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2015.6
請求記号 3191/00941/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210841979一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3191/00941/
書名 「経済大国」日本の対米協調 安保・経済・原子力をめぐる試行錯誤、1975〜1981年  (MINERVA日本史ライブラリー)
著者名 武田悠/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2015.6
ページ数 13,375,7p
大きさ 22cm
シリーズ名 MINERVA日本史ライブラリー
シリーズ巻次 27
ISBN 978-4-623-07384-9
分類 3191053
一般件名 日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 ソ連の軍事力増大、世界的不況、インド核実験…。1970年代の国際秩序の動揺に、日米はどう対応し、その結果として日本の国際的役割はいかに形成されたのか。摩擦と協調に揺れた日米関係を解明する。
書誌・年譜・年表 文献:p340〜370
タイトルコード 1001510022149

要旨 1970年代の国際秩序の動揺に、日米はどう対応し、その結果として日本の国際的役割はいかに形成されたのか。ソ連の軍事力増大、世界的不況、インド核実験といった個別の問題では日米間の摩擦を解決し、国際協調体制の再構築にも貢献したものの、日本の国際的役割をどこまで拡大するかという中長期的な課題は先送りにされ、80年代の日米摩擦の激化につながったことを解明する。
目次 国際社会の変容と日米関係
第1部 西側同盟への参加(安全保障環境の変容
日本の取り組みと協力具体化の始まり
協力の具体化と摩擦の激化)
第2部 マクロ経済政策協調への参加(経済政策協調の模索と日本
米国の圧力と日本の協力
協力の反動と米国の方針転換)
第3部 原子力供給国間協調への参加(核不拡散体制の動揺と日本の立場
米国の孤立と日米協調の模索
日米欧関係と米国の方針転換)
日米政策協調の帰結
著者情報 武田 悠
 1982年岡山県生まれ。2011年筑波大学大学院人文社会科学研究科博士課程修了。博士(国際政治経済学)。日本原子力研究開発機構核物質管理科学技術推進部(現・核不拡散・核セキュリティ総合支援センター)政策調査室博士研究員を経て、現在、外務省外交史料館任期付職員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。