感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「青猫」「荒地」超現実 詩人たちの円環

著者名 飯島耕一/著
出版者 青土社
出版年月 1982
請求記号 N9115/01385/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110039633一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9115/01385/
書名 「青猫」「荒地」超現実 詩人たちの円環
著者名 飯島耕一/著
出版者 青土社
出版年月 1982
ページ数 438p
大きさ 20cm
分類 91152
一般件名 詩人
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210120601

目次 第1部 日本の文化・日本の観光(昔の江戸城・今の皇居
日本人の心のオアシス・明治神宮
下町情緒あふれる庶民の街・浅草
変わりゆく若者の街・秋葉原と原宿そしてお台場
美男におわす大仏の都・鎌倉 ほか)
第2部 日本の世界遺産(法隆寺地域の仏教建造物
姫路城
古都京都の文化財
白川郷・五箇山の合掌造り集落
広島平和記念碑(原爆ドーム) ほか)
著者情報 山口 百々男
 大阪星光学院中学・高等学校およびサレジオ学院高等学校の元副校長。旧通訳ガイド養成所・現学校法人文際学園(日本外国語専門学校および大阪外語専門学校)の初代校長兼理事。英検1級2次面接の元試験官。観光英検センター顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
牧野 眞一
 日本大学大学院文学研究科修士課程史学専攻修了(文学修士)。学校法人九里学園理事長(浦和大学・浦和大学短期大学部・浦和実業学園中学・高等学校)。社会福祉法人浦和福祉会理事長。職務遂行の傍ら、大航海時代の日本の歴史研究に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ブリス,デリック
 カナダ・ビクトリア大学卒後来日。東京工学院専門学校・東京エアトラベル・ホテル専門学校にて長年英語教育に携わる。観光英語検定試験1級第2次面接の元試験官。現在企業内英語教育機関(English OK)のヘッドトレーナー。長期の在日経験があり、英日のバイリンガルで日本文化に造詣が深い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。