感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いじめっ子・いじめられっ子の保護者支援マニュアル 教師とカウンセラーが保護者と取り組むいじめ問題

著者名 ウォルター・ロバーツJr./著 伊藤亜矢子/監訳 多々納誠子/訳
出版者 金剛出版
出版年月 2015.5
請求記号 3714/00992/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236657193一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 2732032988一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

37142
いじめ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3714/00992/
書名 いじめっ子・いじめられっ子の保護者支援マニュアル 教師とカウンセラーが保護者と取り組むいじめ問題
著者名 ウォルター・ロバーツJr./著   伊藤亜矢子/監訳   多々納誠子/訳
出版者 金剛出版
出版年月 2015.5
ページ数 13,200p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7724-1421-0
原書名 原タイトル:Working with parents of bullies and victims
分類 37142
一般件名 いじめ
書誌種別 一般和書
内容紹介 教師-保護者-スクールカウンセラーのパートナーシップと問題解決スキルを育てる「いじめ解決マニュアル」。いじめっ子の保護者対応、いじめられっ子の保護者との協働方法、子どもとの話し合い方のアドバイスなどを収録。
書誌・年譜・年表 文献:p194〜197
タイトルコード 1001510014109

要旨 子どものいじめを知って感情的になる保護者、保護者の高ぶった感情に身構える教師。子どものために協力すべき両者が対立する悪循環を断ち切るため、実践的ないじめ対策のヒントを一挙公開!いじめっ子の保護者対応、いじめられっ子の保護者との協働方法、協力を拒む保護者のタイプ分類と対応法、子どもとの話し合い方のアドバイスなど、子どもが楽しく過ごせる学校を築くためのテクニックを紹介する。教師‐保護者‐スクールカウンセラーのパートナーシップと問題解決スキルを育てる「いじめ解決マニュアル」決定版!
目次 第1章 すべての親にとっての悪夢―もちろん、あなたにとっても!
第2章 いじめとからかいが子ども・大人・コミュニティにもたらすもの
第3章 なぜ保護者は学校のいじめ対応に不満を言うのか?
第4章 いじめられた子どもの保護者との話し方
第5章 いじめた子どもの保護者との取り組み
第6章 協力を拒む保護者
第7章 難しいタイプの保護者
第8章 家庭で子どもといじめについて話し合う保護者を支援する
第9章 子どもといじめについて話す保護者を援助するための7つのポイント
第10章 いじめの問題解決について保護者と教育者が期待してもいいこと(妥当な期待)
第11章 行動する勇気
著者情報 ロバーツ,Jr.,ウォルター
 マンケートのミネソタ州立大学に勤務するカウンセラー教育の教授。1978年に教師としてキャリアを開始し、その後1993年に高等教育機関へ移る以前、スクールカウンセラーとしても勤務した。個人開業の免許取得に加えて、精神衛生と学校安全の問題に関する社会政策経験が豊富で、立法や司法制度についてコンサルテーションや証言を行ない、カウンセリング関連の問題についてメディアで多く発言している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 亜矢子
 お茶の水女子大学基幹研究院准教授、臨床心理士。早稲田大学教育学部教育学科教育心理学専修卒業、東京大学大学院教育学研究科体育学(健康教育学)専攻修士課程修了、東京大学大学院教育学研究科教育心理学専攻博士課程満期退学。北海道大学教育学部教育臨床心理学講座助手、札幌学院大学人文学部助教授等を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
多々納 誠子
 杉並区教育委員会青少年委員、杉並区立高井戸第四小学校支援本部事務局長、翻訳家。東京女子大学文理学部英米文学科卒業。国立教育政策研究所非常勤職員、杉並区小学校PTA連絡協議会運営委員等を経て、地域の教育活動の経験をもとに地元青少年育成委員としても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。