感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界標準のビジネスマナー

著者名 ドロシア・ジョンソン/著 リヴ・タイラー/著 村山美雪/訳
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2015.5
請求記号 3364/02043/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236648945一般和書1階開架 在庫 
2 西2132203684一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232066759一般和書一般開架 在庫 
4 2331972857一般和書一般開架 在庫 
5 2632099798一般和書一般開架 在庫 
6 2732475765一般和書一般開架 在庫 
7 千種2831898701一般和書一般開架 在庫 
8 中川3032057048一般和書一般開架 在庫 
9 守山3132237151一般和書一般開架 在庫 
10 3232127195一般和書書庫 在庫 
11 天白3432081283一般和書一般開架 在庫 
12 山田4130638978一般和書一般開架 在庫 
13 4331253569一般和書一般開架 在庫 
14 志段味4530683491一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ビジネスマナー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3364/02043/
書名 世界標準のビジネスマナー
著者名 ドロシア・ジョンソン/著   リヴ・タイラー/著   村山美雪/訳
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2015.5
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-492-04570-1
原書名 原タイトル:Modern manners
分類 33649
一般件名 ビジネスマナー
書誌種別 一般和書
内容紹介 挨拶、話し方、服装、パーティでの振る舞い、テーブルマナー、メール・SNSのエチケットなど、グローバル社会で恥をかかない、相手を不快にさせないシンプルな作法を、アメリカのカリスマ・マナー講師が伝授する。
書誌・年譜・年表 文献:p174
タイトルコード 1001510011797

要旨 挨拶、話し方、服装、パーティでの振る舞い、テーブルマナー、メール・SNSのエチケットなど、本当は社交的ではないアメリカ人もこっそりと予習している!アメリカのカリスマ・マナー講師が伝授するグローバル社会で恥をかかない、相手を不快にさせないシンプルな作法。
目次 1 出会い・挨拶のマナー
2 職場でのマナー
3 デジタルでのマナー
4 外出先でのマナー
5 食事のマナー
6 おもてなしのマナー
著者情報 ジョンソン,ドロシア
 ワシントン・プロトコール・スクール創立者。ドロシアによるマナーについてのセミナー、講習会への受講者は、世界中で10万人以上に及ぶ。ベストセラーとなったThe Little Book of Etiquetteをはじめ、これまでに5冊の著書があり、アメリカの人気トーク番組『エレンの部屋』にも礼儀作法の専門家として出演している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
タイラー,リヴ
 世界的に高い評価を得ている映画女優(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村山 美雪
 英日翻訳者。東京都出身。出版社、外資系商社勤務を経て、田村義進氏、東江一紀氏に師事し、翻訳者となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横江 公美
 名古屋市生まれ。明治大学経営学部卒業。博士(政策研究)。松下政経塾、プリンストン大学客員研究員、ジョージ・ワシントン大学客員研究員、ジャーナリスト、ヘリテージ財団上級研究員を経て、現在、PACIFIC21代表。政策、企画、企業研修に関するコンサルティングを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。