感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原子・原子核・原子力 わたしが講義で伝えたかったこと

著者名 山本義隆/著
出版者 岩波書店
出版年月 2015.3
請求記号 429/00156/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236644050一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 429/00156/
書名 原子・原子核・原子力 わたしが講義で伝えたかったこと
著者名 山本義隆/著
出版者 岩波書店
出版年月 2015.3
ページ数 8,241p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-00-005329-7
分類 429
一般件名 原子   原子核   原子力
書誌種別 一般和書
内容紹介 自分で考え、判断し、行動するために-。原子・原子核を基礎から学び、原子力について理解を深められるよう、科学上の発見や研究の発展を、歴史的にたどりながら、やさしい語り口で、ていねいに解説する。
タイトルコード 1001510001081

要旨 原子・原子核について基礎から学び、原子力について理解を深めるために、科学上の発見や研究の発展を歴史的にたどりながら、ていねいに解説する、物理学の入門書。福島原発の事故以来、後の世代にとてつもなく大きな負債をつくってしまった我々に何ができるか、問い続けてきた著者が、2013年に駿台予備学校千葉校で行なった記念講演(開校20周年、ボーア原子模型100周年)に基づくもので、やさしい語り口で記される。
目次 第1章 原子論のはじまり(化学原子論
歴史的な語りについて
力学のおさらい ほか)
第2章 イオンと電子の発見(重力をめぐって
電磁気学の初歩
電気分解の法則 ほか)
第3章 X線と放射線の発見(レントゲンとX線の発見
ベクトルとキュリー夫妻
放射線をめぐって ほか)
第4章 アインシュタインと光子仮説(光電効果をめぐって
放射線のエネルギー
光子の波動性と粒子性 ほか)
第5章 原子モデルをめぐって(有核原子
原子の古典モデルとその問題点
ボーアの原子モデル ほか)
第6章 原子核について(放射性元素の崩壊
核物理学のはじまり
核力と核エネルギー ほか)
第7章 原爆と原発(原子爆弾について
原発の事故について
使用済み核燃料の問題 ほか)
著者情報 山本 義隆
 1941年大阪生まれ。64年東京大学理学部物理学科卒業、同大学大学院博士課程中退、学校法人駿台予備学校勤務、科学史家。『磁力と重力の発見』全3巻(みすず書房、2003年)でパピルス賞・毎日出版文化賞・大佛次郎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。