感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

井上洋治著作選集 5  遺稿集「南無アッバ」の祈り

著者名 井上洋治/[著]
出版者 日本キリスト教団出版局
出版年月 2015.2
請求記号 190/00093/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236623518一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 190/00093/5
書名 井上洋治著作選集 5  遺稿集「南無アッバ」の祈り
著者名 井上洋治/[著]
出版者 日本キリスト教団出版局
出版年月 2015.2
ページ数 249p
大きさ 22cm
巻書名 遺稿集「南無アッバ」の祈り
ISBN 978-4-8184-0915-6
分類 1908
一般件名 キリスト教
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本人の心に届くようイエスの教えを伝えるため模索し続けた、カトリック司祭・井上洋治。思索の末にたどり着いた、「南無アッバ」の祈りのこみちを始め、命を賭して語ったメッセージを収録する。
書誌・年譜・年表 井上洋治神父年譜 山根道公作成:p224〜236
タイトルコード 1001410107032

要旨 思想を醸成しつづけた著者がたどり着いた、「南無アッバ」という祈りのこみち。自らの旅路の終着地を見つめつつ、命を賭して語ったメッセージを収録。井上神父の詳細な年譜付き。
目次 最後の講演録 人生マラソンを安らぎのうちに―南無アッバ
漂流―「南無アッバ」まで
「南無アッバ」の献祷のおひろめ―「在世間キリスト者の求道性」を求めて
私の血のなかに流れているもの―汎在神論から諸宗教の平和と共存へ
老いた友への手紙
一遍上人のお札くばりから「南無アッバ」のお札くばりへ
ガムラン音楽の話
最後の講話録 毎夜思い出すアンマン空港の思い出
井上洋治アーカイブス―対談「南無アッバ」への道(山折哲雄/井上洋治)
井上洋治人と思想 遺言的著作をめぐる最後の日々―遠藤周作『深い河』との響きあい
著者情報 井上 洋治
 1927年、神奈川県に生まれる。東京大学文学部哲学科を卒業。1950年、フランスに渡り、カルメル修道会に入会、修道のかたわらリヨン、リールの各大学で学ぶ。1957年カルメル会を退会し、帰国。1960年、司祭となる。1986年より「風の家」を創める。2014年3月8日逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。