感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ニュース空間の社会学 不安と危機をめぐる現代メディア論

著者名 伊藤守/編 岡井崇之/編
出版者 世界思想社
出版年月 2015.2
請求記号 070/00525/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236598389一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 070/00525/
書名 ニュース空間の社会学 不安と危機をめぐる現代メディア論
著者名 伊藤守/編   岡井崇之/編
出版者 世界思想社
出版年月 2015.2
ページ数 13,278p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7907-1651-8
分類 07014
一般件名 情報と社会   ニュース
書誌種別 一般和書
内容紹介 ニュースが様々な危機を伝えるたびに、私たちは漠然とした不安を抱く。今、メディアと私たちの関係はどうなっているのか。多様な視点からニュース空間のあり方やその変容をとらえ、現代メディア社会が抱える諸問題に迫る。
書誌・年譜・年表 文献:p261〜267
タイトルコード 1001410097808

要旨 モバイルメディアの発達により遍在化・断片化するニュースが、様々な「危機」を伝えるたびに、私たちは漠然とした「不安」を抱く。世界的な経済危機や3.11を経て、今、メディアと私たちの関係はどうなっているのか。
目次 ニュース環境の変化と「不安」の構築
第1部 遍在するニュース空間(断片化するニュース経験―ウェブ/モバイル的なニュースの存在様式とその受容
遍在する、ニュースと“個人”―情報の「受け手/送り手」と「公共性」
個人ニュースサイトの活動にみるニュース空間の遍在性―狭義のニュース論を超えて)
第2部 不安のニュース言説(臓器移植法の改正をめぐるテレビ報道の動き―生と死の錯綜するストーリーとその調停
新型インフルエンザ・パンデミックへのカウントダウン―繰り返される「冷静な対応」
若者犯罪報道が描く脅威と不安―日常的なニュースに埋め込まれた言説戦略
ニュースが伝える失言、ニュースが組み立てる失言―鉢呂経済産業大臣の「死のまち」発言をめぐって)
第3部 ニュース経験の多層性(危機における言説の力を分析する―「直ちに人体に影響を及ぼす数値ではない」を事例に
テレビニュースの「水俣」―「豊かさ」への不安の潜在化
政治を語るテレビニュースのことばと身体―「ニュースステーション」から「報道ステーション」へ)
著者情報 伊藤 守
 早稲田大学教育・総合科学学術院教授。専門は、社会学、メディア・スタディーズ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡井 崇之
 奈良県立大学地域創造学部専任講師。専門はメディア論、文化社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。