感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福島事故に至る原子力開発史

著者名 原子力技術史研究会/編 山崎正勝/[ほか著]
出版者 中央大学出版部
出版年月 2015.2
請求記号 539/00193/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236599130一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 539/00193/
書名 福島事故に至る原子力開発史
著者名 原子力技術史研究会/編   山崎正勝/[ほか著]
出版者 中央大学出版部
出版年月 2015.2
ページ数 10,227p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8057-9102-8
分類 539091
一般件名 原子力政策-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 福島原発のシビアアクシデントはなぜ起こったのか? 日本の原子力政策にどんな問題があったのか? 日本の原子力に関わってきた各界の専門家が問題を解明、「原子力の行く末」を考える視座を提供する。
書誌・年譜・年表 原子力開発関連年表 栗原岳史編:p175〜186
タイトルコード 1001410097583

要旨 福島原発のシビアアクシデントはなぜ起こったのか?日本の原子力政策にどんな問題があったのか?日本に導入された最初の発電炉はなぜ英国製だったのか?なぜ日本の自主技術は育たなかったのか?日米原子力協定を今後どうすべきか?原子力船「むつ」はどうなったか?日本の原子力に関わってきた各界の専門家が問題を解明、「原子力の行く末」を考える視座を提供する!
目次 第1章 福島事故と原子力開発史
第2章 原子力三原則vs日米原子力協定―福島原発と1968年協定
第3章 イギリスからコールダーホール型商用炉導入
第4章 日本原子力研究所における動力試験炉(JPDR)建設と研究者への弾圧
第5章 軽水炉の導入と動燃団体制―放棄された自主開発方針
第6章 日米原子力協定(1988年)の成立過程と今後の課題
第7章 こなかった「原子力商船時代」
第8章 核持ち込み問題と原発導入
第9章 格納容器から見た原発の技術史
第10章 結びに代えて―チェルノブィリ原発事故を緒に原子力技術史を考える
第11章 原子力開発関連年表
資料 原子力草創期関係者からの「聞き書き」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。