蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
正しい恨みの晴らし方 科学で読み解くネガティブ感情 (ポプラ新書)
|
著者名 |
中野信子/著
澤田匡人/著
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2015.2 |
請求記号 |
141/01366/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
西 | 2132190840 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
2 |
熱田 | 2232049771 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
東 | 2432190649 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
港 | 2632632390 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
北 | 2732062308 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
中川 | 3032044178 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
緑 | 3232135941 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
山田 | 4130626049 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
南陽 | 4230805485 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
141/01366/ |
書名 |
正しい恨みの晴らし方 科学で読み解くネガティブ感情 (ポプラ新書) |
著者名 |
中野信子/著
澤田匡人/著
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
ポプラ新書 |
シリーズ巻次 |
053 |
ISBN |
978-4-591-14422-0 |
分類 |
1416
|
一般件名 |
嫉妬
怒り
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
「妬み」や「嫉妬」を感じたとき、脳や心にはどんな変化が生じているのか。どう対処すればいいのか。気鋭の脳科学者と心理学者が、既読スルー、芸能ゴシップ、忠臣蔵など身近な題材や科学的な実験データをもとに解き明かす。 |
タイトルコード |
1001410097022 |
要旨 |
ネガティブ感情をコントロールできれば、自分の力をより発揮できる!どんな人でも感じてしまう「妬み」や「嫉妬」。そんなとき、脳や心にはどんな変化が生じているのか、どう対処すればいいのかを気鋭の脳科学者と心理学者が解き明かします。既読スルー、芸能ゴシップ、忠臣蔵など身近な題材や科学的な実験データをもとに、妬みや嫉妬をコントロールして有効に活用する術を提案する画期的な一冊。 |
目次 |
第1章 恨まずにはいられない―心理学の視点から1 第2章 妬みと羨みの心理学―心理学の視点から2 第3章 妬みを感じるとき、脳では何が起こっているのか―脳科学の視点から1 第4章 正しさにこだわる人たち―心理学の視点から3 第5章 正義という名の麻薬―脳科学の視点から2 第6章 愛が憎しみに変わるとき―心理学の視点から4 第7章 嫉妬の脳科学―脳科学の視点から3 第8章 ネガティブ感情の意味―脳科学の視点から4 第9章 私たちのネガティブ感情とのつき合い方―対談 中野信子×澤田匡人 |
著者情報 |
中野 信子 脳科学者、医学博士。東京大学工学部卒業、東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻博士課程修了。2008年から2010年までフランス国立研究所で研究員として勤務。2013年から東日本国際大学客員教授、横浜市立大学客員准教授。研究のかたわら、さまざまなテレビ番組のコメンテーターとしても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 澤田 匡人 心理学者。博士(心理学)、臨床心理士、臨床発達心理士。筑波大学人間学類卒業、筑波大学大学院心理学研究科心理学専攻博士課程修了。2007年より宇都宮大学教育学部准教授。日本感情心理学会常任理事、栃木県いじめ問題対策連絡協議会副会長。いじめと感情の研究に取り組みながら、わかりやすい授業実践に関する研修や講演も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ