感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

死後の世界《神霊界》の実相に関する研究 最後の物理霊媒・竹内満朋の降霊会でローム太霊が講話された

著者名 小泉宗雄/著
出版者 今日の話題社
出版年月 2014.12
請求記号 147/02575/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236587499一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 147/02575/
書名 死後の世界《神霊界》の実相に関する研究 最後の物理霊媒・竹内満朋の降霊会でローム太霊が講話された
著者名 小泉宗雄/著
出版者 今日の話題社
出版年月 2014.12
ページ数 309p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-87565-622-7
分類 1473
一般件名 心霊研究
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本最後の物理霊媒・竹内満朋の降霊会で、ローム太霊が竹内を通じて講話した内容をわかりやすく体系化して紹介。死後の世や神・仏、神霊、人間の死、先祖への供養等について論じる。
タイトルコード 1001410090614

要旨 古代ネパールで生まれ、生前、釈迦・イエス・孔子らと同等の位階を得、死後の世界ではローム太霊と尊称される高貴な神霊が、選ばれた会員だけに講話した“神霊界と人間に関する秘奥編”は、難解で膨大ゆえに世に伝えられることなく時が流れた。著者の父であり物理霊媒・竹内満朋の刎頸の友であった精神霊能者・小泉平一が究めて残した資料を杖、柱として、その体系化と簡明化に取り組み、初めてその主要部分を公開する。
目次 序章 この研究の前提を知っていただくために
第1章 神霊界を理解するための基本事項
第2章 はじめて明かされた神霊界の体系―天地根源の最高神と東現・南幽・西霊・北神の四天について
第3章 現界・幽界・霊界・神界について
第4章 神霊界の神々と神霊―その実相について
第5章 人間について―明らかにされた万物の霊長のゆえん
第6章 人間を守護する背後の神と神霊
第7章 人間が生前中に到達可能な位階―顕幽にまたがる「仙道」「天狗道」「道士」について
第8章 人間の死・幽界への旅立ちについて
終章 大道・宗教・心霊科学について


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。