感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

閉ざされた庭で (論創海外ミステリ)

著者名 エリザベス・デイリー/著 安達眞弓/訳
出版者 論創社
出版年月 2014.11
請求記号 933/17405/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236563334一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/17405/
書名 閉ざされた庭で (論創海外ミステリ)
著者名 エリザベス・デイリー/著   安達眞弓/訳
出版者 論創社
出版年月 2014.11
ページ数 299p
大きさ 20cm
シリーズ名 論創海外ミステリ
シリーズ巻次 134
ISBN 978-4-8460-1369-1
原書名 原タイトル:Any shape or form
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容紹介 アポロ像の庭飾りや太陽神信仰など、いかにも怪しげな雰囲気の中、バラ園で殺人が起こった。しかも名探偵ガーメッジの目の前で! そこには大いなる遺産をめぐる争いが…。長編本格ミステリ。
タイトルコード 1001410078246

著者情報 デイリー,エリザベス
 1878‐1967。アメリカ、ニューヨーク生まれ。父親はニューヨーク郡最高裁判所の判事。おじのオーガスティン・デイリーは脚本家、演出家として名を知られ、二十世紀初頭のロンドンで人気を博した“デイリー劇場”のオーナーでもあった。学士号を修得後にブリンマー・カレッジを卒業し、コロンビア大学では博士号の学位を取得、母校で二年ほど英語とフランス語の教師、アマチュア演劇の世界でプロデューサーや脚本家を長く務めた後、1940年、ヘンリー・ガーメッジ物の第一作『予期せぬ夜』でミステリ作家としてデビューする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安達 眞弓
 宮城県生まれ。成城短期大学、放送大学教養学部(産業と技術)卒業。外資系での社内翻訳者を経てフリーの翻訳者となる。マルタの鷹協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。