感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

銀婚式物語 (中公文庫)

著者名 新井素子/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.10
請求記号 F4/05073/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236538914一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F4/05073/
書名 銀婚式物語 (中公文庫)
著者名 新井素子/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.10
ページ数 427p
大きさ 16cm
シリーズ名 中公文庫
シリーズ巻次 あ58-6
ISBN 978-4-12-206027-2
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 あの「結婚物語」から25年。陽子さんと正彦さんが、銀婚式を迎えることに。長くともに暮らした猫のこと、2人で建てた家のこと、得られなかった子どものこと…。結婚生活の楽しさ、喜び、そして少しのほろ苦さを描く長編。
タイトルコード 1001410064684

要旨 あの「結婚物語」からはや二十五年、陽子さんと正彦さんが、銀婚式を迎えることに。二人で飼った猫のこと、こだわりの家を建てるに至った顛末、そして得られなかった子供のこと…。結婚生活を振り返りつつ、陽子さんはどんな銀婚式を迎えるのか。結婚生活の楽しさ、喜び、そして少しのほろ苦さを描く長編。書き下ろしあとがきエッセイ付き。
著者情報 新井 素子
 1960年東京生まれ。立教大学独文科卒業。高校時代に書いた『あたしの中の…』が第一回奇想天外SF新人賞佳作を受賞し、デビュー。81年『グリーン・レクイエム』、82年『ネプチューン』で連続して星雲賞を受賞、99年『チグリスとユーフラテス』で日本SF大賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。