感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

書祭 人  創刊百号記念文集  特装版

著者名 書物展望社/編輯
出版者 書物展望社
出版年月 1940
請求記号 #012/00074/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011000920旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #012/00074/3
書名 書祭 人  創刊百号記念文集  特装版
著者名 書物展望社/編輯
出版者 書物展望社
出版年月 1940
ページ数 221,88p
大きさ 23cm
一般注記 限定100部
分類 0204
一般件名 図書
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010085725

要旨 手がかり索引付き本格長編「幽溟荘の殺人」、探偵作家クラブ吉例・犯人当て小説「夢魔」、トリッキーな「52番目の密室」など、本格ミステリの醍醐味を満載した作品集。読者への挑戦!
目次 創作篇(幽溟荘の殺人
愛の殺人
52番目の密室―情痴の殺人
夢魔
三味線殺人事件 ほか)
評論・随筆篇(探偵小説の「益」に就いて
恋人探偵小説
履歴詩
吉例「犯人当て」への註文
一つの刺戟 ほか)
著者情報 岡田 鯱彦
 1907(明40)年、東京生まれ。本名・藤吉。東京帝国大学国文科卒。名古屋陸軍幼年学校教官を経て、49(昭24)年から東京学芸大学教授に就任。定年後は聖徳学園短期大学教授を務める。49年、ユーモア小説「天の邪鬼」が懸賞に当選。同年、「妖鬼の呪言」が『宝石』短篇懸賞の選外佳作に、「噴火口上の殺人」を『ロック』の懸賞に1席入選。本格長編の他、怪奇幻想作品を発表するなど、作風の幅は広い。62年で創作は途絶え、73年に活動を再開したが、76年の捕物帳連作を最後に再び沈黙した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。