感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グロティウス 新装版  (Century Books)

著者名 柳原正治/著
出版者 清水書院
出版年月 2014.9
請求記号 2893/00248/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4431190489一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2893/00248/
書名 グロティウス 新装版  (Century Books)
著者名 柳原正治/著
出版者 清水書院
出版年月 2014.9
ページ数 227p
大きさ 19cm
シリーズ名 Century Books
シリーズ名 人と思想
シリーズ巻次 178
ISBN 978-4-389-42178-6
分類 2893
一般件名 国際法
個人件名 Grotius,Hugo
書誌種別 一般和書
内容紹介 「国際法の父」と称されるグロティウス。戦争発生の防止や、戦争の連鎖の切断のための法的枠組みを作るという課題に正面から取り組んだ彼の生涯を振り返り、「グロティウス的伝統」とは何かを分析する。
書誌・年譜・年表 グロティウス年譜:p202〜211 文献:p212〜217
タイトルコード 1001410046777

目次 1 生涯(グロティウスの生きた時代
生い立ち(一五八三‐一六〇七)
オランダ連邦共和国の官僚(一六〇七‐一八)
宗教紛争と幽囚(一六一八‐二一)
亡命生活(一六二一‐三四)
スウェーデン国大使(一六三四‐四五))
2 業績(海洋の自由
戦争と平和
近代自然法論と近代国際法論
グロティウス的伝統)
著者情報 柳原 正治
 1952(昭和27)年富山県に生まれる。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程(国際法専攻)修了。横浜国立大学助教授などを経て、九州大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。