感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

目で見てわかる配管作業 (Visual Books)

著者名 安藤紀雄/編著 瀬谷昌男/著 南雲一郎/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2014.8
請求記号 528/00308/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236540159一般和書2階開架自然・工学貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 528/00308/
書名 目で見てわかる配管作業 (Visual Books)
著者名 安藤紀雄/編著   瀬谷昌男/著   南雲一郎/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2014.8
ページ数 143p
大きさ 21cm
シリーズ名 Visual Books
ISBN 978-4-526-07284-0
分類 52818
一般件名 配管工事
書誌種別 一般和書
内容紹介 建築設備に採用されている代表的な配管材料ごとに、その加工方法および接続方法などの特徴を写真・イラストを数多く用いて説明。広範にわたる建築配管工事の全体像をわかりやすく集約する。
書誌・年譜・年表 文献:p138
タイトルコード 1001410045859

目次 第1章 配管工事の世界(配管とは何か?
配管工事とは? ほか)
第2章 配管工事を支える補助部材(管継手類
弁(バルブ)類 ほか)
第3章 配管材料別の加工および接続法(配管工事の基本プロセス
配管用炭素鋼鋼管の加工および接続作業 ほか)
第4章 配管の気密試験・耐圧試験(配管の気密試験・耐圧試験標準
水圧試験と空圧試験の使い分け ほか)
第5章 配管工事施工・管理上の留意点(配管材料の選択・保管上のポイント
配管工事施工管理上のポイント ほか)
著者情報 安藤 紀雄
 1963年早稲田大学第一理工学部建築学科卒業。1965年早稲田大学理工系大学院建設工学科修士課程修了。同年、高砂熱学工業株式会社入社。主として空調・衛生設備工事の設計・施工業務および海外(シンガポール)での超高層空調設備工事などに通算35年間従事。退職後、早稲田大学理工学部建築学科非常勤講師、神奈川大学建築学科非常勤講師、日本建築衛生管理教育センター(JAHMEC)講師などを歴任。現在、NAコンサルタント代表として空気調和・衛生工学会(SHASE)・給排水衛生設備研究会(JSPE)他、多数の学会・研究会活動に参画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
瀬谷 昌男
 1953年東京都立工芸高等学校機械科卒業。同年、大成温調株式会社入社。主として空調・衛生設備の設計・施工および品質管理業務に、通算42年間従事。建築設備士、1級管工事施工管理技士、消防設備士、建築設備検査資格者。給排水衛生設備研究会会員、耐震総合安全機構会員。現在、MSアートオフィス代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
南雲 一郎
 1961年東京都立北豊島工業高校機械科卒業。同年、三機工業株式会社入社。主として、給排水衛生設備の設計・施工に12年間従事。1973年ジャパン・エンヂニアリング株式会社設立。現在、同社代表取締役。給排水衛生設備研究会(JSPE)委員。建築設備士、消防設備士甲種1類、衛生管理者、給水装置工事主任技術者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。