感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

節の歳時記 農村歌人長塚節の自然観

著者名 山形洋一/著
出版者 未知谷
出版年月 2014.7
請求記号 91116/01012/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236481834一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91116/01012/
書名 節の歳時記 農村歌人長塚節の自然観
著者名 山形洋一/著
出版者 未知谷
出版年月 2014.7
ページ数 251p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-89642-450-8
分類 911162
個人件名 長塚節
書誌種別 一般和書
内容紹介 泥臭い素材と洗練された表現が織りなす長塚節の風景。節の短歌を歌材ごとに分類し、着眼点や表現法を時代順に追い、その抒情歌としての深まりを味わう。
書誌・年譜・年表 文献:p248〜251
タイトルコード 1001410036918

要旨 ありきたりの草や木でもつねに新鮮な目で観察する節の態度は、文学者の域をこえて博物学者(ナチュラリスト)に近い。節の短歌を歌材ごとに分類、着眼点や表現法を時代順に追い、泥臭い素材と洗練された表現が織りなす長塚節の風景、その抒情歌としての深まりを味わう一書。
目次 春の憂悶(ハンノキの花―短歌連作の構造
カエル―田んぼの応援団 ほか)
夏の旅景色(西の旅路のマツ―教養の旅から羈旅へ
平潟のマツ―民俗写生の歌と散文 ほか)
秋の田園生態(草紅葉―地味な歌材の発掘
月夜のソバの花―夕闇に浮かぶ白 ほか)
冬の病中吟(根岸養生院のサザンカ―血にかも散る
杉はいぶせし―旧家の重圧 ほか)
著者情報 山形 洋一
 1946年大阪生まれ、東京大学農学部卒、農学博士(応用昆虫学)。71年日本のNGOの手伝いでネパール滞在。以後世界保健機関(WHO)専門家としてブルキナファソ、トーゴ赴任、国際協力機構(JICA)専門家としてグアテマラ、タンザニア、インド、ミャンマー赴任、熱帯病媒介昆虫の駆除、リプロダクティブ・ヘルス改善に従事。途上国における業務の参考として日本の農村貧困の記録に興味を持ち、長塚節の研究をはじめる。2013年よりフリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。