感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私、勝ちにいきます 自分で動くから、人も動く

著者名 竹内智香/著
出版者 小学館
出版年月 2014.7
請求記号 7843/00185/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4130592381一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

78439

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7843/00185/
書名 私、勝ちにいきます 自分で動くから、人も動く
著者名 竹内智香/著
出版者 小学館
出版年月 2014.7
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-09-388374-0
分類 78439
個人件名 竹内智香
書誌種別 一般和書
内容紹介 ソチ五輪スノーボード女子パラレル大回転で銀メダルを獲得。「日本人はこの種目で世界に通用しない」を覆したスノーボード界の女神が明かす“成功メソッド”。撮り下ろしフォト、プライベートに迫る「21の質問」なども収録。
タイトルコード 1001410031474

要旨 「このまま日本にいては勝てない」と、単身世界最強スイスチームに飛び込み、一番人気のコーチと契約。スノーボードアルペンをメジャーにするために、広島でイベントを企画・開催してひろしま観光大使に。世界で勝つためのボードも開発。そして、4度目の挑戦にしての世界2位。直談判を次々成功させて道を切り開く行動力はどこから生まれるのか?女子スノーボードアルペン界のパイオニア、初の著書。撮り下ろしPhoto、プライベートに迫る「竹内智香への21の質問」、パラパラマンガも入ってます!
目次 第1章 高みを目指す(「不細工」な赤ちゃんと木登り娘
実業家、跡継ぎ、オリンピック選手からどれを選ぶか ほか)
第2章 心について(勝ちたいと願っているうちは勝てない
安定を求めた時、その先はない ほか)
第3章 行動について(「時間5分前行動はやめてくれ」と言うコーチ
セカンドキャリアを持つ ほか)
第4章 人間関係について(優等生にならなくていい。毎朝、鏡を見て笑う
正直に自分の言葉で話せば、思いは通じる ほか)
第5章 喜びについて(健康の秘訣と「本当の美しさ」について
「ありがとう」に「こちらこそありがとう」 ほか)
著者情報 竹内 智香
 1983年12月21日、北海道旭川市生まれ。クラーク記念国際高校卒業。中学生の時に長野五輪を見てスノーボード競技に取り組む。2002年ソルトレークシティー五輪22位、06年トリノ五輪9位。2007年に練習拠点をスイスに移し、5年間スイスチームとトレーニング。2010年バンクーバー五輪13位。2012年12月の誕生日にワールドカップ初優勝。2014年2月19日、ソチ五輪スノーボード女子パラレル大回転で銀メダル獲得。広島ガス所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。