感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

1秒って誰が決めるの? 日時計から光格子時計まで  (ちくまプリマー新書)

著者名 安田正美/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.6
請求記号 449/00076/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236452033一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2231988235一般和書一般開架 在庫 
3 2432094189一般和書一般開架 在庫 
4 中村2531957989一般和書一般開架 在庫 
5 2632042798一般和書一般開架 在庫 
6 千種2831838764一般和書一般開架 在庫 
7 中川3031993615一般和書一般開架 在庫 
8 3232068738一般和書一般開架 在庫 
9 名東3332188311一般和書一般開架 在庫 
10 山田4130588470一般和書一般開架 在庫 
11 南陽4230689525一般和書一般開架 在庫 
12 富田4431178005一般和書一般開架 在庫 
13 志段味4530641887一般和書一般開架 在庫 
14 徳重4630295089一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 449/00076/
書名 1秒って誰が決めるの? 日時計から光格子時計まで  (ちくまプリマー新書)
著者名 安田正美/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.6
ページ数 167p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ巻次 215
ISBN 978-4-480-68918-4
分類 4491
一般件名 時刻   時間(物理学)
書誌種別 一般和書
内容紹介 時を計ること、その道具(時計)を作ること、そしてその精度を高めることは、政治や産業、科学技術と常に関わり大きな影響を及ぼしてきた。時代と共に1秒の定義も変化している。1秒を計る技術の最前線に迫る。
タイトルコード 1001410020904

要旨 時を計ること、その道具(時計)を作ること、そしてその精度を高めることは、政治や産業、科学技術と常に関わり大きな影響を及ぼしてきた。時代と共に1秒の定義も変化している。1秒を計る技術の最前線に迫る。
目次 第1章 時はどのように計られてきたか―時計の歴史(時間とは何か
暦の誕生から「1秒」を刻む振り子時計まで
クォーツ時計で機械と電気が融合した
「計る基準」を定義する)
第2章 時を計る技術の最前線―光格子時計ができるまで(原子時計の仕組み
原子を捕まえて時計にする―原子本来の色を求めて
マイクロ波から光へ
光格子時計の仕組み)
第3章 時間計測の精度を求めると?(光格子時計のその先へ
高精度の時計はどう応用できるか)
著者情報 安田 正美
 1971年広島県生まれ。世界一大きな砂時計がある島根県仁摩町で育つ。東京大学で物理工学を学び、1998年、東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。米国イェール大学博士研究員、東大助手を経て、2005年より、産業技術総合研究所計測標準研究部門時間周波数科波長標準研究室主任研究員。次世代光周波数標準としての光格子時計の研究・開発を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。