感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

すべての不調は呼吸が原因 (幻冬舎新書)

著者名 本間生夫/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2018.7
請求記号 4983/03846/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532203102一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 名東3332517154一般和書一般開架 在庫 
3 南陽4230885537一般和書一般開架 在庫 
4 徳重4630599100一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4983/03846/
書名 すべての不調は呼吸が原因 (幻冬舎新書)
著者名 本間生夫/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2018.7
ページ数 209p
大きさ 18cm
シリーズ名 幻冬舎新書
シリーズ巻次 ほ-8-1
ISBN 978-4-344-98510-0
分類 49834
一般件名 呼吸   健康法
書誌種別 一般和書
内容紹介 呼吸の質が悪いと、体を動かす力がなくなるばかりか、免疫力が低下して各臓器の働きが鈍化するなど、すべての不調の原因となる。「呼吸の力」を鍛えて心身の不調を撃退するメソッドを解説する。
タイトルコード 1001810039012

要旨 名古屋城とともに生まれ、街や人々の暮らしに合わせて、その姿を変えてきた堀川。用水、舟運、産業、娯楽、災害など堀川の多彩な面を歴史の歩みと読切りの物語にまとめ、写真・図版・脚注を使って読みやすく紹介。詳細な堀川年表を収載。
目次 第1部 堀川の歴史(江戸時代の堀川
明治の堀川
大正の堀川
昭和の堀川
平成の堀川)
第2部 堀川文化探索(水分橋から猿投橋
猿投橋から朝日橋
朝日橋から納屋橋
納屋橋から尾頭橋
尾頭橋から七里渡)
第3部 堀川年表
著者情報 伊藤 正博
 1949年名古屋市生まれ。日本大学法学部卒業。郷土史研究家・堀川文化探索隊会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
沢井 鈴一
 1939年愛知県春日井市生まれ。明治大学文学部卒業。堀川文化探索隊代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。