蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
寿司屋のかみさん二代目入店 (講談社文庫)
|
著者名 |
佐川芳枝/[著]
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2014.5 |
請求記号 |
59604/01639/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
59604/01639/ |
書名 |
寿司屋のかみさん二代目入店 (講談社文庫) |
著者名 |
佐川芳枝/[著]
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2014.5 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
15cm |
シリーズ名 |
講談社文庫 |
シリーズ巻次 |
さ69-7 |
ISBN |
978-4-06-277836-7 |
分類 |
59604
|
一般件名 |
すし
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
東中野の名店「名登利寿司」に新しい寿司職人が入りました。師弟となった父子を見守るおかみさんとお客さんたち。ウニをめぐる師弟対決、魚河岸デビュー、受け継がれるツメ作り…。ほっこり寿司エッセイ。 |
タイトルコード |
1001410013916 |
要旨 |
お腹を満たし、心を癒してくれる東中野の名店「名登利寿司」に新しい寿司職人が入りました。師弟となった父子を見守るおかみさんとお客さんたち、日々起こる家族のこもごもと美味な寿司。ウニをめぐって攻防が起こり、四十年続いたオトウサンのツメ作りは最後になる。ほっこり寿司エッセイ。文庫書下ろし。 |
目次 |
1 二代目が入店しました(久しぶりにナマコを仕入れた カンヌキと呼ばれる見事なサヨリ ほか) 2 うちは縁起のいい寿司屋(ハンサムドクターから寿司の差し入れ 味の違うヅケ丼にびっくり ほか) 3 優しいお客さんばかり(幸せのおすそわけ 箱ウニと塩水ウニ ほか) 4 寿司はパワーをくれる食べ物(演歌歌手のMさん来店 残念な白アマダイ ほか) |
著者情報 |
佐川 芳枝 1950年東京生まれ。昭和学院高等学校卒業。都市銀行、社団法人信託協会勤務ののち、’75年名登利寿司主人と結婚。’78年調理師免許取得。寿司とうまいものに関する著書多数。『寿司屋の小太郎』(ポプラ社)で、第13回椋鳩十児童文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ