感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

常夜 (幽ブックス)

著者名 石川緑/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.5
請求記号 F5/02863/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3232072441一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/02863/
書名 常夜 (幽ブックス)
著者名 石川緑/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.5
ページ数 189p
大きさ 20cm
シリーズ名 幽ブックス
ISBN 978-4-04-066742-3
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 旧家や辺鄙な土地を訪れる機会のある学芸員の私は、そうした場所で見聞きした話をまとめるよう野々宮先生から勧められた。漁師町で異様な虫に寄生され、瓢簞から這い出る子供に甘えられ…。土地の因習を幻想的に綴った奇譚。
タイトルコード 1001410013671

要旨 学芸員という職業柄、私は旧家や辺鄙な土地を訪れる機会がある。野々宮先生の喜寿を祝う会に出席した折、そうした場所で見聞きした話をまとめるよう先生に勧められた。漁師町で異様な虫に寄生され、瓢箪から這い出る子供に甘えられ、紛失した「天竺」の行方を追う。土地の因習を幻想的に書き上げた九つの奇譚が綴られる。第8回『幽』怪談文学賞・長編部門大賞受賞作。
著者情報 石川 緑
 1978年、大阪府生まれ。2005年、近畿大学大学院修士課程修了。2013年、「天竺」で第8回『幽』怪談文学賞文学賞長編部門大賞を受賞。受賞作を改題した『常夜』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。