蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ゼンリン住宅地図 [1999年-67] 岐阜県 可児郡
|
著者名 |
[ゼンリン/編]
|
出版者 |
ゼンリン
|
出版年月 |
1999.10 |
請求記号 |
2915/00179/99-67 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0233741446 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
目次 |
第1部 琳派の流れにみる「かわいい」(俵屋宗達―やまと絵ベースのカワイイかたち 尾形光琳・乾山―デザインとユーモアのセンスが光る 中村芳中―ユーモラスでほっこり、ゆるキャラ系カワイイ 酒井抱一―クールで洗練された、都会的カワイイ 鈴木其一―人工的な形態と色彩が織りなすマニアックなかわいさ 神坂雪佳―琳派のうま味を抽出、京風でモダンなカワイイ 浅井忠・杉林古香―アール・ヌーヴォーの刺激を受けたレトロモダンなデザイン) 第2部 琳派の「かわいい」ポイント(「かわいい」から琳派を見る 丸い・曲線的 デフォルメ・単純化 無邪気・ほのぼの しゃれた遊び心 繰り返し・パターン キラキラ・カラフル 小さないのち) 特集 かわいい動物たち |
著者情報 |
三戸 信惠 1967年広島県生まれ。山種美術館特別研究員。東京大学大学院博士課程満期退学。サントリー美術館に勤務し、「鳥獣戯画がやってきた」展などを企画・担当。2010年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ