感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球温暖化で雪は減るのか増えるのか問題

著者名 川瀬宏明/著
出版者 ベレ出版
出版年月 2019.12
請求記号 451/00641/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132484425一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 451/00641/
書名 地球温暖化で雪は減るのか増えるのか問題
著者名 川瀬宏明/著
出版者 ベレ出版
出版年月 2019.12
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86064-603-5
分類 45166
一般件名   地球温暖化
書誌種別 一般和書
内容紹介 地球温暖化で日本の雪が変わる!? 雪と地球温暖化を専門に研究する著者が、日本の雪の特徴と地球温暖化の基本を踏まえたうえで、0度を境にした雪と地球温暖化の戦いに迫る。各地域の気象キャスターによるコラムも掲載。
タイトルコード 1001910098198

目次 序章 アイビー、トラッドとともに五〇年
第1章 二一世紀のアイビー、トラッドは“プレッピー”(ニューイングランドのタッチを強烈に打ち出す
ニート&クリスプな傾向が中心に
スリム&ショートが強い ほか)
第2章 ブルックスブラザーズ、Jプレスにみるアメリカン・トラッド・スタイル(ブルックスブラザーズ
Jプレス)
第3章 アメリカン・トラッド・スタイル(アイビー・リーグ八大学
トラディショナル・スーツ
ブレザーとスポーツジャケット ほか)
著者情報 伊藤 紫朗
 ファッション・プロデューサー、服飾評論家。東京都に生まれる。1953年立教大学経済学部を卒業。同年、百貨店の白木屋(現、東急百貨店)入社。その後独立し、1965年、メンズウェアの企画、ファッションのコンサルタント会社、株式会社アパレルアドバイザーを設立。1971、アメリカン・トラディショナルのアパレル・メーカー、株式会社マクベス及び株式会社マクベスアメリカを設立。1996年、伊藤紫朗個人事務所を立ち上げて、東急百貨店、はるやま商事、岩田屋などの顧問をするかたわら、各方面でコンサルタントとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。