感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

事前学習に役立つみんなの修学旅行 長崎・福岡

著者名 大石一久/監修
出版者 小峰書店
出版年月 2014.4
請求記号 291/00337/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236425427じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132128436じどう図書じどう開架 在庫 
3 2432082960じどう図書じどう開架 在庫 
4 中村2532227085じどう図書じどう開架 在庫 
5 2632214256じどう図書じどう開架 在庫 
6 2731957904じどう図書じどう開架 在庫 
7 千種2831831405じどう図書じどう開架 在庫 
8 名東3332288780じどう図書じどう開架 在庫 
9 志段味4530635558じどう図書じどう開架 在庫 
10 徳重4630402461じどう図書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 291/00337/5
書名 事前学習に役立つみんなの修学旅行 長崎・福岡
著者名 大石一久/監修
出版者 小峰書店
出版年月 2014.4
ページ数 44p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-338-28405-9
分類 291093
一般件名 日本-紀行・案内記   修学旅行
書誌種別 じどう図書
内容紹介 キリシタンゆかりの地や太宰府天満宮など、長崎・福岡を満喫できるコースをテーマ別に紹介。修学旅行の前に知っておきたい文化財の知識や、長崎・福岡の歴史、産業、食文化も解説する。見返しに地図あり。
タイトルコード 1001410003682

要旨 かつて西欧に開かれた唯一の町だった長崎、古い時代から中国大陸や朝鮮半島と結ばれた九州最大の町・福岡は、まさに歴史の玉手箱。出島、大浦天主堂、原爆資料館、太宰府天満宮など。
目次 長崎ってどんなところ?(長崎の地理・歴史
長崎の産業・食文化)
長崎を楽しむ!コースづくりのコツ
テーマ別に見る長崎の名所(異国文化がとけこんだまち、長崎!
キリシタンにゆかりの地をめぐろう
時代を動かした幕末の長崎
平和を祈るまち、長崎)
自然豊かな長崎で環境学習!
福岡ってどんなところ?―福岡の歴史・産業・食文化
長崎・福岡のグルメ、おやつ、小物
長崎・福岡マメじてん
名所さくいん
著者情報 大石 一久
 山口大学を卒業後、長崎県内の高校の教諭を歴任。その間に、石造物研究会(日本石造物学会)の創設に参加。現在副代表。2004年から長崎県都市再整備推進課に勤務した後、同文化振興課に勤務。石造学とキリシタン史を研究テーマに、2014年3月まで、長崎歴史文化博物館の研究グループリーダーを務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。