感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金井美恵子エッセイ・コレクション 4  1964-2013  映画、柔らかい肌。映画にさわる

著者名 金井美恵子/著
出版者 平凡社
出版年月 2014.3
請求記号 9146/08469/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236404653一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/08469/4
書名 金井美恵子エッセイ・コレクション 4  1964-2013  映画、柔らかい肌。映画にさわる
著者名 金井美恵子/著
出版者 平凡社
出版年月 2014.3
ページ数 629p
大きさ 20cm
巻書名 映画、柔らかい肌。映画にさわる
ISBN 978-4-582-83633-2
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 当代一のことばの使い手・金井美恵子が、半世紀にわたる膨大なエッセイの中から自らセレクトしたベスト・コレクション集。4は「映画」をテーマにしたエッセイを収録する。
タイトルコード 1001310148546

要旨 伝説的映画本『映画、柔らかい肌』『愉しみはTVの彼方に』ほか、映画エッセイを集大成。幼年期の映画館の記憶から、男優=女優、愛する映画監督まで、「映画を見なかったら小説を書くこともなかった」作家による、言葉で撮られた、めくるめく「映画」エッセイ集。
目次 1 映画、柔らかい肌
2 愉しみはTVの彼方に、そして楽しみと日々
3 女優=男優
4 映画と批評のことば
5 映画から小説へ1―金井美恵子インタヴュー2014
6 映画から小説へ2
7 こうして本は作られた―金井久美子インタヴュー
著者情報 金井 美恵子
 1947年、高崎市生まれ。小説家。1967年、19歳の時、「愛の生活」が大宰治賞候補作となり、作家デビュー。翌年、現代詩手帖賞受賞。その後、小説、エッセイ、評論など、刺激的で旺盛な執筆活動を続ける。小説に『プラトン的恋愛』(泉鏡花文学賞受賞)、『タマや』(女流文学賞受賞)、ほか多数。30冊近い数々のエッセイ集を刊行している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。