感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ホッブズ政治と宗教 『リヴァイアサン』再考

著者名 梅田百合香/著
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2005.10
請求記号 311/00224/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210634507一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 311/00224/
書名 ホッブズ政治と宗教 『リヴァイアサン』再考
著者名 梅田百合香/著
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2005.10
ページ数 260,79p
大きさ 22cm
ISBN 4-8158-0523-7
分類 311
一般件名 リヴァイアサン
個人件名 Hobbes,Thomas
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p15〜29
タイトルコード 1009915050685

目次 心が解放されているか?心がいきいきしているか?
僕の声を通じて、僕の全体の何かがあなた方に伝わるようにと思っているんです。
大切なものとの偶然の出合い。
非常識なことをする。
心から心へ伝わるしゃべり言葉。
大きなことはいらない。ほのかな希望で生きていけばいいんだよ。
われわれはいつも、名のつくものでしか考えない。
「よくわからないけれどなんかいいなあ」という気持ちには、深いものがある。
命につながる生き方と、形式につながる生き方と、ふた通りあるんです。
人は、生まれたときには、なんの価値基準、判断基準ももっていません。〔ほか〕
著者情報 加島 祥造
 1923年生まれ。信州大、横浜国大、青山学院女子短大で英米文学を教え、フォークナー、マーク・トウェインなど数多くの翻訳・著作を手がけた。現在は、詩人、墨彩画家、タオイストとして、著作や画作をおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。