ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
16 |
ざいこのかず |
16 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
本屋さんのすべてがわかる本 3 見てみよう!本屋さんの仕事
|
書いた人の名前 |
稲葉茂勝/文
秋田喜代美/監修
|
しゅっぱんしゃ |
ミネルヴァ書房
|
しゅっぱんねんげつ |
2014.1 |
本のきごう |
02/00042/3 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0236377966 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
熱田 | 2231951381 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
南 | 2331900460 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
東 | 2432068563 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
中村 | 2531934434 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
港 | 2632021370 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
北 | 2731938698 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
千種 | 2831814989 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
中川 | 3031968005 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
守山 | 3132150644 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
緑 | 3232066427 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
名東 | 3332167521 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
天白 | 3431987654 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
山田 | 4130567375 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
志段味 | 4530620139 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
徳重 | 4630272021 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「目からウロコ」単位の発明!4
稲葉茂勝/著
「目からウロコ」単位の発明!3
稲葉茂勝/著
専門家たちが語る防災意識を高める…1
稲葉茂勝/著,こ…
保育から世界が変わる : 大豆生田…
大豆生田啓友/著…
子ども若者の権利と政策3
末冨芳/監修,秋…
古代・近代・現代のオリンピック :…
稲葉茂勝/著,大…
新しい時代の教職入門
秋田喜代美/編著…
子ども若者の権利と政策1
末冨芳/監修,秋…
子ども若者の権利と政策4
末冨芳/監修,秋…
万国博覧会 : 知られざる歴史とS…
稲葉茂勝/著,渡…
教室でチャレンジ!SDGsワーク…5
稲葉茂勝/著
教室でチャレンジ!SDGsワーク…4
稲葉茂勝/著
教室でチャレンジ!SDGsワーク…3
稲葉茂勝/著
教室でチャレンジ!SDGsワーク…2
稲葉茂勝/著
教室でチャレンジ!SDGsワーク…1
稲葉茂勝/著
著作権って何? : 現代人なら知っ…
稲葉茂勝/著,渡…
著作権って何? : 現代人なら知っ…
稲葉茂勝/著,渡…
SDGsの目でみる天気の図鑑
稲葉茂勝/著,木…
国連ファミリー・パーフェクトガイド…
稲葉茂勝/著,鎌…
子ども大学で考えるSDGs1
稲葉茂勝/講師,…
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
02/00042/3 |
本のだいめい |
本屋さんのすべてがわかる本 3 見てみよう!本屋さんの仕事 |
書いた人の名前 |
稲葉茂勝/文
秋田喜代美/監修
|
しゅっぱんしゃ |
ミネルヴァ書房
|
しゅっぱんねんげつ |
2014.1 |
ページすう |
31p |
おおきさ |
27cm |
かんしょめい |
見てみよう!本屋さんの仕事 |
ISBN |
978-4-623-06940-8 |
ぶんるい |
024
|
いっぱんけんめい |
書籍商
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
本屋さんの歴史から活用法までをこれまでにない切り口で解説。3では、本屋さんでの本のならべ方や見せ方のくふう、ポップづくりや棚づくりなど、書店員の仕事を豊富な写真で紹介する。 |
タイトルコード |
1001310128435 |
ようし |
本屋さんでの本のならべ方や見せ方のくふう、ポップづくりやたまづくりまで、書店員さんの仕事について知ることができます。 |
もくじ |
1 本屋さんを探検!(本屋さんにもいろいろあるけれど 独自の書だな 本のならべかた・見せかた ところどころに見られるカードは? 「なんとなく」をさそう本屋さん ほか) 2 本屋さんの舞台裏を見せてもらおう!(朝、開店前は大いそがし 書店員さんにとってのISBN 書だなに入りきらない本は? 書だなの本は毎日入れかわる レジカウンターのなかは、どうなっている? ほか) |
ちょしゃじょうほう |
秋田 喜代美 東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。博士(教育学)。東京大学大学院教育学研究科教授。専門は教育心理学、保育学、授業研究。人が育つ制度的な場としての保育所や幼稚園、小中学校での園内や校内の研修に参加しながら教育実践研究を行っている。NPOブックスタートの立ち上げに参画するなど子どもの読書推進活動にも尽力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 稲葉 茂勝 1953年、東京都生まれ。東京外国語大学卒業。編集者として、これまでに800冊以上を担当。そのあいまに著述活動もおこなってきている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ