感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

異帝国太平洋戦争 [10]  (歴史群像新書) 西部戦線異状あり!

著者名 羅門祐人/著
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2014.1
請求記号 F3/03435/10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2632011223一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F3/03435/10
書名 異帝国太平洋戦争 [10]  (歴史群像新書) 西部戦線異状あり!
著者名 羅門祐人/著
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2014.1
ページ数 254p
大きさ 18cm
シリーズ名 歴史群像新書
シリーズ巻次 232-10
巻書名 西部戦線異状あり!
ISBN 978-4-05-405905-4
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 ソ連への間接的支援に踏み切った日本政府は、米国とも停戦協議に入るが不調に終わる。継戦を貫くため、旭日作戦を実施することになった連合艦隊はミッドウェイ島から戦爆100機をハワイに向けて夜間出撃させる。
タイトルコード 1001310121025

要旨 ドイツ軍の猛攻にさらされているソ連のフルシチョフは、日本に支援を求めてきた。その条件として全国境線の画定などの案件すべてを日本の主張に沿わせるという。ここに至り、日本政府は同盟国の満州帝国を通じてとりあえず間接的支援に踏み切った。そして米国に対しても停戦条項を示し協議に入るが、双方の思惑により実現しなかった。また米国政府は英国からの強い要請で、戦力を欧州に割くことになり、第17任務部隊を護衛につけて、大輸送船団を英国に送ることにした。一方、日本政府は対米停戦が不調に終わった以上、継戦を貫くため、連合艦隊としても汎アジア同盟からの艦隊ともども旭日作戦を実施することになり、ミッドウェイ島から戦爆100機をハワイに向けて夜間出撃させる…。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。