感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黄石斎真報

著者名 秋梨惟喬/著
出版者 講談社
出版年月 2013.11
請求記号 F5/01442/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2231949203一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/01442/
書名 黄石斎真報
著者名 秋梨惟喬/著
出版者 講談社
出版年月 2013.11
ページ数 264p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-06-218593-6
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:位牌発電 見鬼浄眼 死体探究 妖怪爆破 刑天乱舞
内容紹介 20世紀初頭、江南の仙陽で画報「黄石斎真報」が発行された。記者の陸亜森、居候の黒蝙蝠らは奇妙な出来事を取材する過程で、その真相に近づいていく。それらは記事になると同時に黒蝙蝠らに副収入をもたらしてもいて…。
タイトルコード 1001310099494

要旨 20世紀の初頭、清が滅んで中華民国が成立した数年後、江南の仙陽で「黄石斎真報」なる画報が発行された。「黄石斎真報」は、地元の社会問題や事件のみならず、怪しげな話題も取り扱っている。記者の陸亜森、居候の黒蝙蝠らは、新人の林崇徳と奇妙な出来事を取材する過程で、その真相に近づいていく。それらは記事になると同時に、黒蝙蝠らに副収入をもたらしてもいた…記事以上に怪しい記者たちが縦横無尽に大活躍!痛快!中国歴史ミステリー!!
著者情報 秋梨 惟喬
 1962年、岐阜県生まれ。広島大学文学部卒業。2006年に「殺三狼」で第3回ミステリーズ!新人賞を受賞。受賞作を含む『もろこし銀侠伝』で2007年にデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。