感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代語訳徒然草 (岩波現代文庫)

著者名 [吉田兼好/原著] 嵐山光三郎/[訳]著
出版者 岩波書店
出版年月 2013.11
請求記号 9144/00062/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237690342一般和書1階開架 貸出中 
2 志段味4530618851一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9144/00062/
書名 現代語訳徒然草 (岩波現代文庫)
著者名 [吉田兼好/原著]   嵐山光三郎/[訳]著
出版者 岩波書店
出版年月 2013.11
ページ数 164p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波現代文庫
シリーズ名 文芸
シリーズ巻次 231
ISBN 978-4-00-602231-0
分類 91445
書誌種別 一般和書
内容紹介 中世の隠者文学の代表作であり、日本の随筆の中でも最も親しまれてきた古典「徒然草」を、賢人が時代を超えて直接語りかけるような、自由闊達、ユーモラスな現代語訳で収録。
タイトルコード 1001310096707

要旨 『徒然草』は、中世の隠者文学の代表作であり、日本の随筆の中でも最も親しまれてきた古典である。著者兼好法師の人生観、政治観から、人物論、世相を反映した逸話、四季の自然の描写など、多彩な話題が取り上げられる。自由闊達、ユーモラスな訳により、賢人が時代を超えて現代の読者に直接語りかけるように楽しめる。
目次 たいくつしのぎに(序段)
この世に生まれてきたからには(第一段)
むかしの教えを忘れてはいけない(第二段)
恋愛の情がわからない男は(第三段)
仏から遠ざかってはいけない(第四段)
これが理想の生活(第五段)
子どもはなくてもいい(第六段)
人間は、いつ死ぬかわからないから(第七段)
人の心はおろかなものだ(第八段)
女性に心をまどわせると(第九段)〔ほか〕
著者情報 嵐山 光三郎
 1942年、静岡県に生まれる。國學院大学文学部国文科卒。作家。平凡社『太陽』編集長を経て独立、執筆活動に専念する。1988年『素人庖丁記』により講談社エッセイ賞受賞。2000年『芭蕉の誘惑 全紀行を追いかける』によりJTB紀行文学大賞受賞(現在『芭蕉紀行』と改題)、2006年『悪党芭蕉』により泉鏡花文学賞、読売文学賞をダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。