感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦後史のなかの象徴天皇制

著者名 河西秀哉/編 後藤致人/[ほか著]
出版者 吉田書店
出版年月 2013.11
請求記号 313/00101/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236437737一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 313/00101/
書名 戦後史のなかの象徴天皇制
著者名 河西秀哉/編   後藤致人/[ほか著]
出版者 吉田書店
出版年月 2013.11
ページ数 271p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-905497-16-5
分類 31361
一般件名 天皇制-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 象徴天皇制関連年表:p263〜268
内容紹介 歴史的過程を経ることで次第に形成・定着していった象徴天皇制とは、いかなる意味を内在させた存在なのか。戦後日本社会にとって象徴天皇制とは何であったのかを、気鋭の研究者が多角的に論じる。
タイトルコード 1001310096511

要旨 気鋭の研究者が多角的に論じる。内奏、戦後巡幸、皇室外交、ミッチー・ブーム…皇族、宮内庁、マスメディア…私たちにとって天皇制とは何か。
目次 総論 象徴天皇制・天皇像研究のあゆみと課題
第1章 昭和天皇の象徴天皇制認識
第2章 象徴天皇制における行幸―昭和天皇「戦後巡幸」論
第3章 イギリスから見た戦後天皇制
第4章 佐藤栄作内閣期の昭和天皇「皇室外交」―一九七一年訪欧の政策決定過程を中心に
第5章 戦後皇族論―象徴天皇の補完者としての弟宮
第6章 マスメディアにおける天皇・皇族写真―取材許可をめぐる宮内庁・マスメディア間の力学に焦点をあてて
第7章 ミッチー・ブーム、その後


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。