感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文化遺産としての中世 近代フランスの知・制度・感性に見る過去の保存

著者名 泉美知子/著
出版者 三元社
出版年月 2013.8
請求記号 7093/00004/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210802252一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7093/00004/
書名 文化遺産としての中世 近代フランスの知・制度・感性に見る過去の保存
著者名 泉美知子/著
出版者 三元社
出版年月 2013.8
ページ数 417,120p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-88303-348-5
一般注記 欧文タイトル:L'invention du patrimoine m〓di〓val en France:l'histoire de l'art,l'institution et le sentiment
分類 70935
一般件名 文化財保護-歴史   文化財-フランス
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p86〜109
内容紹介 国家として、国民として、どのような遺産を継承するのか。大革命後の破壊を契機にその問いに直面したフランス。文化財保護制度の確立に奔走する人々や美術史家などの活動を追い、「文化遺産」という思想生成の道程を検証する。
タイトルコード 1001310064012

要旨 国家として、国民として、どのような遺産を継承するのか。大革命後の破壊を契機にその問いに直面したフランス。文化財保護制度の確立に奔走する人々、中世芸術蔑視と闘いながら学問的位置づけを果たした美術史家、遺産が同時代人の内面といかにむすびついているかを示した文学者―彼らの活動を追い、「文化遺産」という思想生成の道程を検証する。
目次 第1部 国民芸術の創出―美術館と美術史言説(比較彫刻美術館―ヴィオレ=ル=デュック
ルーヴル美術館とルーヴル美術学校―ルイ・クラジョ)
第2部 一九世紀の美術行政―美術史学と文化財保護の制度化(美術史学の成立と教育改革
文化財保護制度
ソルボンヌ大学の中世美術史学―エミール・マール)
第3部 文化遺産の生とは何か―世紀転換期における作家たちの保存論(宗教的コンテクストの再発見
保存の美学
記憶の場としての教会堂)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。