感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

豆料理きほんのき 昭和元年創業の豆屋さん「べにや長谷川商店」が教える

著者名 長谷川清美/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 2013.9
請求記号 596/08359/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231930930一般和書一般開架 在庫 
2 2331856506一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 2631992423一般和書一般開架 在庫 
4 2731911935一般和書一般開架 在庫 
5 千種2832420430一般和書一般開架 在庫 
6 3232008569一般和書一般開架 在庫 
7 名東3332130891一般和書一般開架 在庫 
8 山田4130543178一般和書一般開架 在庫 
9 南陽4230647036一般和書一般開架 在庫 
10 富田4431135625一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/08359/
書名 豆料理きほんのき 昭和元年創業の豆屋さん「べにや長谷川商店」が教える
著者名 長谷川清美/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 2013.9
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-391-14360-7
分類 59637
一般件名 料理-野菜   豆類
書誌種別 一般和書
内容紹介 豆は、和食だけでなく、洋食や中華、エスニックなど、どんな料理にも使える万能選手。豆の基本的な調理法を解説するとともに、調理法別の豆料理のレシピを紹介します。
タイトルコード 1001310060986

要旨 昭和元年創業の豆屋さん「べにや長谷川商店」が教える、初心者にもやさしい豆料理レシピ。
目次 1 ゆでる。(「基本のゆで方」
「圧力鍋でゆでる」 ほか)
2 甘く煮る。(「基本の甘煮」
「甘煮を使って」)
3 つぶす。(「豆のつぶし方」
豆をつぶして「ディップにする」 ほか)
4 蒸す。(「豆の蒸し方」
「蒸し豆を使って」)
5 ゆでた豆を料理する。(お豆ギョウザ
チリコンカン ほか)
著者情報 長谷川 清美
 「べにや長谷川商店」の長女。2001年に豆類の販売会社「べにやビス」を神奈川県横浜市に設立し、北海道の地豆の普及活動や販路拡大に奔走している。横浜で豆料理教室を開催しているほか、イベントやワークショップを行うなど全国へ活動の範囲を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。