蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
2893/01437/ |
書名 |
解剖医ジョン・ハンターの数奇な生涯 (河出文庫) |
著者名 |
W.ムーア/著
矢野真千子/訳
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2013.8 |
ページ数 |
488p |
大きさ |
15cm |
シリーズ名 |
河出文庫 |
シリーズ巻次 |
ム1-1 |
ISBN |
978-4-309-46389-6 |
原書名 |
The knife man |
分類 |
2893
|
個人件名 |
Hunter,John
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
年表:p453〜465 文献:p466〜469 |
内容紹介 |
膨大な標本、世界初の自然史博物館、有名人の手術、ダーウィンより70年も前に見抜いた進化論…。近代外科医学の父にして驚くべき奇人中の奇人、18世紀英国の鬼才博物学者ジョン・ハンターの生涯を綴った伝記。 |
タイトルコード |
1001310053220 |
要旨 |
『ドリトル先生』や『ジキル博士とハイド氏』のモデルとも言われるジョン・ハンターは後世、近代外科医学の父と呼ばれるようになる。しかし混沌とした草創期にあって、彼は群を抜いた奇人でもあった。あまりの奇人ぶりは医学を超え、進化論まで及び、噴き出すような多くの伝説さえ生んだ。遺体の盗掘や闇売買、膨大な標本…ユーモラスなエピソードに満ちた波瀾の生涯を描く傑作。 |
目次 |
御者の膝 死人の腕 墓泥棒の手 妊婦の子宮 教授の睾丸 トカゲの尻尾 煙突掃除夫の歯 乙女の青痣 外科医のペニス カンガルーの頭蓋骨 電気魚の発電器官 司祭の首 巨人の骨 詩人の足 猿の頭蓋骨 解剖学者の心臓 |
著者情報 |
ムーア,ウェンディ イギリスの女性ジャーナリスト。「ガーディアン」「オブザーバー」「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」などの全国紙や一流雑誌に寄稿、記事のいくつかで受賞している。1999年に英国薬剤師協会で医学史の学位を取得、「マカベア・ベスト論文賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 矢野 真千子 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ