感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

説話から世界をどう解き明かすのか 説話文学会設立50周年記念シンポジウム<日本・韓国>の記録

著者名 説話文学会/編
出版者 笠間書院
出版年月 2013.7
請求記号 91337/00034/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236265609一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91337/00034/
書名 説話から世界をどう解き明かすのか 説話文学会設立50周年記念シンポジウム<日本・韓国>の記録
著者名 説話文学会/編
出版者 笠間書院
出版年月 2013.7
ページ数 562p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-305-70698-0
分類 91337
一般件名 説話文学
書誌種別 一般和書
内容紹介 近代説話学の創始から100年。50年前に設立された説話文学会が、日本のあり方にかかわるすべての領域に「説話」というキーワードで挑む。50周年記念事業の講演・シンポジウムの記録と、寄稿による学会への提言とで構成。
タイトルコード 1001310042251

要旨 柳田國男、南方熊楠、高木敏雄、芳賀矢一らによる、近代説話学の創始から、一〇〇年―。五〇年前に設立された、説話文学会が、日本のあり方にかかわるすべての領域に、「説話」というキーワードで挑む。何をどこまで明らかにしてきたのか。これから何をしていくのか。総力を挙げて世に問う。
目次 1 説話文学会五十周年記念大会の記録(『黄金伝説』と世界文学としての説話集
メディアとしての文学と説話文学史―矜恃する和語
中世メディアとしての融通念仏縁起絵巻 ほか)
2 説話文学会五十周年に寄せて―エッセイ(益田勝実先生のこと―説話文学会五十周年を寿ぐ
説話文学研究者への注文―お笑い好きな仏典電子化担当者の立場から
版本/検索/東アジア―説話研究への提言 ほか)
3 説話文学会ソウル例会の記録―韓国日語日文学会共催(古典の翻訳と再創造―東アジアの『今昔物語集』
中国における日本古典文学の翻訳と研究―『今昔物語集』を中心に
ベトナムにおける日本文学の翻訳・出版・研究―『今昔物語集』を中心に ほか)
付録 説話文学会 例会・大会の記録


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。