蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古典と民族精神
|
著者名 |
藤田徳太郎/著
|
出版者 |
郁文社
|
出版年月 |
1943 |
請求記号 |
SN9104/00049/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011684707 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
331/00117/1 |
書名 |
マンキューマクロ経済学 1 第2版 入門篇 |
著者名 |
N.グレゴリー・マンキュー/著
足立英之/[ほか]訳
|
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2003.04 |
ページ数 |
453p |
大きさ |
22cm |
巻書名 |
入門篇 |
ISBN |
4-492-31322-2 |
原書名 |
Macroeconomics 原著第4版の翻訳 |
分類 |
331
|
一般件名 |
経済学
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009913003139 |
要旨 |
パリが最も豊潤な芸術的雰囲気にあった1920年代、異邦人芸術家たちの生の姿を、綿密な取材と文献研究、180点の写真で証言する、モンパルナス“黄金時代”の定評あるドキュメント! |
目次 |
1 スーチンと影の男クレメーニュ 2 ザッキンとモディリアーニの想い出 3 芸術を夢遊するシャガール 4 田舎者フルニエと社交家キスリング 5 フジタ 切れ長の目のドン・ファン |
著者情報 |
クレスペル,ジャン=ポール 1910‐94。フランスのジャーナリスト・美術評論家。日刊誌『フランス・ソワール』学芸部長、日曜誌『ジュルナル・デュ・ディマンシュ』報道部長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 藤田 尊潮 1958年生まれ。早稲田大学大学院博士課程満期退学。パリ第4ソルボンヌ大学DEA。現在、武蔵野美術大学教授。専門は20世紀フランス文学、フランソワ・モーリアック、サン=テグジュペリなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ