感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京放浪記

著者名 別役実/著
出版者 平凡社
出版年月 2013.5
請求記号 9146/08333/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236225942一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 天白3431931520一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/08333/
書名 東京放浪記
著者名 別役実/著
出版者 平凡社
出版年月 2013.5
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-582-83619-6
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 昭和32年春。私の「東京放浪」の第一歩は、その日から始まった…。小市民社会の悲喜劇を独得な舞台空間として創造し続けた劇作家・別役実の自伝的エッセイ集。『月刊百科』『図書新聞』掲載を単行本化。
タイトルコード 1001310017212

要旨 昭和32年春。私の「東京放浪」の第一歩は、その日から始まった。劇作家・別役実の自伝的エッセイ集。
目次 第1章 私の東京放浪記(上野
渋谷 ほか)
第2章 東京出歩き街歩き(池袋
信濃町 ほか)
第3章 今日も電車であっちこっち(地下鉄銀座線
井の頭線 ほか)
第4章 私と東京と昭和(私にとっての東京
私にとっての昭和 ほか)
著者情報 別役 実
 昭和12年、旧満州に生まれる。早稲田大学政経学部中退。『マッチ売りの少女』『赤い鳥の居る風景』で岸田戯曲賞、『街と飛行船』『不思議の国のアリス』で紀伊國屋演劇賞受賞。電信柱とベンチだけの舞台で小市民の悲喜劇が展開される独特な演劇空間を確立する。『諸国を遍歴する二人の騎士の物語』で読売文学賞、『ジョバンニの父への旅』で芸術選奨文部大臣賞、『やってきたゴドー』で紀伊國屋演劇賞、鶴屋南北戯曲賞受賞。平成20年度に朝日賞、24年に読売演劇大賞芸術栄養賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。