感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新選組謎とき88話

著者名 菊地明/著
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2013.5
請求記号 21058/00313/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4431142605一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21058/00313/
書名 新選組謎とき88話
著者名 菊地明/著
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2013.5
ページ数 295p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-569-81260-1
分類 21058
一般件名 新選組
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末
内容紹介 沖田総司は近藤勇の義弟だった? 清河八郎暗殺未遂の真実とは? 新選組と見廻組が不仲となった理由は何か? 新選組にまつわるさまざまな謎や諸説の真偽について、多くの史資料をもとに徹底検証する。
タイトルコード 1001310016856

要旨 新選組検定問題監修者が諸説の真偽を徹底検証する。
目次 近藤勇の困惑―なぜ両親は家を出たのか
沖田総司の兄弟―近藤勇の義弟だったのか
斎藤一の剣流派―やはり試衛館の門人だった
試衛館の他流派人―どのような順で食客となったのか
土方歳三の奉公―十一歳のときではなかった
土方歳三の帰郷―十七歳ではなかった
『永倉新八』と『新撰組顛末記』―これほど違った
『浪士文久報国記事』―執筆の動機は何か
「芹沢鴨」の誕生―下村嗣司の足跡をたどる
石田散薬―その効能は何か〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。