感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

停電が一番わかる なぜ大規模停電は起きるのか背景に潜む電力事情に迫る  (しくみ図解)

著者名 大嶋輝夫/著
出版者 技術評論社
出版年月 2013.6
請求記号 5409/00148/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236250106一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 西2132068053一般和書一般開架 在庫 
3 2331844163一般和書一般開架 在庫 
4 2432016661一般和書一般開架 在庫 
5 2732079922一般和書一般開架 在庫 
6 千種2831773003一般和書一般開架 在庫 
7 天白3431969165一般和書一般開架 在庫 
8 4331162661一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5409/00148/
書名 停電が一番わかる なぜ大規模停電は起きるのか背景に潜む電力事情に迫る  (しくみ図解)
著者名 大嶋輝夫/著
出版者 技術評論社
出版年月 2013.6
ページ数 191p
大きさ 21cm
シリーズ名 しくみ図解
シリーズ巻次 036
ISBN 978-4-7741-5629-3
分類 54093
一般件名 停電
書誌種別 一般和書
内容紹介 停電はなぜ起こるのか。ニューヨーク大停電を例にとり、大規模停電に至る経緯と根底に潜む政治的な問題、今後の日本の電力政策の行方についてひも解く。また、計画停電、電力使用制限令と節電なども解説する。
タイトルコード 1001310013752

要旨 儲け最優先の電力自由化、発送電分離の末に起こったニューヨーク大停電。わが国でも、再生可能エネルギーの不安定さを尻拭いする道筋をひかなければ、大停電は対岸の火事ではない。
目次 序章 NY大停電はなぜ起こったのか
第1章 停電とは何か
第2章 計画停電
第3章 電力使用制限令と節電
第4章 再生可能エネルギーの普及と大停電
第5章 発送電分離とスマートグリッド
第6章 停電に備える
著者情報 大嶋 輝夫
 科学技術学園(通信課程)卒業後、東京電力で100V〜1,000,000Vの送配電設備の建設工事・保守・社員教育に携わり、退職後、大嶋技術士事務所を設立。電気・土木関連資格取得指導および電気・土木関連工事全般のコンサルタントを行っている。この間、日本短波放送で16年間電気技術放送講座企画幹事兼講師。著書は、オーム社、電気書院、日本教育訓練センター、日本能率協会など多数。所有資格は技術士(電気電子部門)、第1種電気主任技術者など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。