感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国枝史郎伝奇風俗/怪奇小説集成

著者名 国枝史郎/著 末国善己/編
出版者 作品社
出版年月 2013.4
請求記号 F5/00603/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210801163一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/00603/
書名 国枝史郎伝奇風俗/怪奇小説集成
著者名 国枝史郎/著   末国善己/編
出版者 作品社
出版年月 2013.4
ページ数 582p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-86182-431-9
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:地獄礼賛 G.T.フレミング・ロバーツ著. 恐怖街 サンダース・M.カミングス著. 獣人 エドモンド・ハミルトン著. 復讐に燃えて H.M.アッペル著. クルダの索道 アーサー・J.バークス著. 死のおもかげ フランク・ベルクナップ・ロング著. 生のタンゴ 道誉と名香 敵討柩の前 義兄弟 侍饅頭 月光骸骨の家 鬼蓼仏花 宿場の二つ火 老いたる旅人 夏の夜の夢 郷士の家 社会部 「ノラ」の左様なら 名古屋の麻雀とダンス ダンサーの事 ダンス一家言 ダンス無駄話 「ダンサー行状」作者の言葉 ダンス与太話 タキシードやくざ 関西のダンス界思い出す事ども ダンス界縦横記 ダンスホールで
内容紹介 稀代の伝奇小説作家・国枝史郎の作品集。パルプマガジンの翻訳怪奇アンソロジー「恐怖街」、長篇ダンス小説「生のタンゴ」に加え、時代伝奇小説7作品、戯曲4作品、エッセイ11作品を収録。
タイトルコード 1001310001693

要旨 稀代の伝奇小説作家による、パルプマガジンの翻訳怪奇アンソロジー『恐怖街』、長篇ダンス小説『生のタンゴ』に加え、時代伝奇小説7作品、戯曲4作品、エッセイ11作品を併録。国枝史郎復刻シリーズ第6弾、これが最後の一冊!限定1000部。
目次 翻訳怪奇小説(地獄礼賛(G・T・フレミング・ロバーツ)
恐怖街(サンダース・M・カミングス) ほか)
長篇風俗小説(生のタンゴ)
伝奇短篇小説(道誉と名香
敵討柩の前 ほか)
戯曲(夢幻劇 老いたる旅人
夏の夜の夢 ほか)
エッセイ(「ノラ」の左様なら
名古屋の麻雀とダンス ほか)
著者情報 国枝 史郎
 1887〜1943年。長野県生まれ。早稲田大学英文科中退。大正末期から昭和初期にかけての時代伝奇作家であるほか、劇作家、風俗作家、歌人でもある。ミステリー作家としては、雑誌「探偵趣味」や、「サンデー毎日」を舞台に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
末國 善己
 1968年広島県生まれ。文芸評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。