感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・百人一首 近現代短歌ベスト100  (文春新書)

著者名 岡井隆/選 馬場あき子/選 永田和宏/選
出版者 文芸春秋
出版年月 2013.3
請求記号 91116/00953/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236192191一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2231897493一般和書一般開架 在庫 
3 2331817961一般和書一般開架 在庫 
4 2431985916一般和書一般開架 在庫 
5 南陽4230620470一般和書一般開架 在庫 
6 徳重4630222018一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91116/00953/
書名 新・百人一首 近現代短歌ベスト100  (文春新書)
著者名 岡井隆/選   馬場あき子/選   永田和宏/選
出版者 文芸春秋
出版年月 2013.3
ページ数 270p
大きさ 18cm
シリーズ名 文春新書
シリーズ巻次 909
ISBN 978-4-16-660909-3
分類 911167
一般件名 和歌-歌集
書誌種別 一般和書
内容紹介 現代を代表する4人の歌人が、明治から昭和戦前までの近代短歌から50人、戦後から現代までの現代短歌から50人の歌人を選び、その名歌100首を「新・百人一首」として収録。それぞれに解説と秀歌2首も掲載。
タイトルコード 1001210126232

要旨 五七五七七で詠まれる短歌は明治以降、大きく表現の幅を広げ、日本語の豊かな財産となってきた。口ずさめば詠みこまれた情緒がたちまち甦る。現代を代表する歌人が近現代百人の歌人の愛誦したい名歌を精選し、「新・百人一首」がここに誕生した。
目次 第1章 新・百人一首―作品と解説(明治天皇
落合直文
伊藤左千夫
正岡子規
佐佐木信綱
与謝野鉄幹
尾上柴舟
島木赤彦
金子薫園
窪田空穂 ほか)
第2章 座談会―短歌のある国の幸せ
著者情報 岡井 隆
 1928年、愛知県生まれ。「未来」編集人。歌論を積極的に発表するとともに『注解する者』など詩人としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
馬場 あき子
 1928年、東京生まれ。「かりん」主宰。評論も多数発表している。能や古典にも造詣が深い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永田 和宏
 1947年、滋賀県生まれ。「塔」主宰。歌人の妻、河野裕子の没後、相聞歌集『たとへば君』を上梓。細胞生物学者でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
穂村 弘
 1962年、北海道生まれ。「かばん」所属。歌論やエッセイも旺盛に執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。