感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビジネスリーダーがニッポンの難問を解く

著者名 山田英司/監修 NTTデータパブリック&フィナンシャルカンパニー社会課題研究チーム/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2013.3
請求記号 304/02185/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237674494一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 304/02185/
書名 ビジネスリーダーがニッポンの難問を解く
著者名 山田英司/監修   NTTデータパブリック&フィナンシャルカンパニー社会課題研究チーム/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2013.3
ページ数 215p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-478-02035-7
分類 304
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p214
内容紹介 日本が抱える難問の本質を整理し、インフラクライシスやエネルギー問題といった代表的な難問を個別に分析。その解決にビジネスがどのような貢献を果たせるのかを考える。NTTデータが手がけた事業の紆余曲折の歴史も収録。
タイトルコード 1001210124014

要旨 変化の激しいなかで長期的に取り組む―タテをつなぐ力、新たなビジネス生態系をつくる―ヨコをつなぐ力。「タテをつなぐ力」×「ヨコをつなぐ力」が難問への新たなアプローチになる。
目次 第1章 難問こそ、チャンスである
第2章 インフラクライシスを越えて
第3章 世界一の省エネ大国をめざす
第4章 社会の仕組みを劇的に変える
第5章 新たなビジネス生態系をつくる
第6章 変化の激しいなかで長期的に取り組む
著者情報 山田 英司
 NTTデータ代表取締役副社長執行役員。パブリック&フィナンシャルカンパニー長。1955年北海道生まれ。1978年日本電信電話公社入社。1988年からNTTデータ通信株式会社(現:株式会社NTTデータ)。人事部長、グループ経営企画本部長、金融ビジネス事業本部長等を経て、現在は代表取締役副社長執行役員パブリック&フィナンシャルカンパニー長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。