感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

レディーの赤面 ヴィクトリア朝社会と化粧文化

著者名 坂井妙子/著
出版者 勁草書房
出版年月 2013.2
請求記号 383/00125/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236188603一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

化粧-歴史 イギリス-歴史-19世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 383/00125/
書名 レディーの赤面 ヴィクトリア朝社会と化粧文化
著者名 坂井妙子/著
出版者 勁草書房
出版年月 2013.2
ページ数 209,43p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-326-65379-9
分類 3835
一般件名 化粧-歴史   イギリス-歴史-19世紀
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p27〜39
内容紹介 人の外面から内面を読みとることができるとする観相学の流行をバックに、「赤面」が若い女性の純真を示す証となったヴィクトリア朝期。「理想の女性」像がつくられる過程を、文学、絵画、服飾資料から描く。
タイトルコード 1001210114800

要旨 頬をバラ色に見せるドレス。顎ひもで自在に赤面できる帽子。ブラッシュ・ローズを飾ったパラソル。化粧でつくる乙女キャラ。人の外面から内面を読みとることができるとする観相学の流行をバックに、「赤面」が若い女性の純真を示す証となったヴィクトリア朝期。「理想の女性」像がつくられる過程を文学、絵画、服飾資料から描く。
目次 序章 ヴィクトリアンにとっての表情とは
第1章 赤面を科学する―チャールズ・ダーウィン『人、及び動物の表情について』(一八七二年)
第2章 理想的なレディーの赤面―ドリー・ヴァーデン
第3章 「明るい」顔色が語る
第4章 化粧の美徳を説く
第5章 ブラッシュ・ローズを纏う
終章 ヴィクトリアンの自己抑制と赤面
著者情報 坂井 妙子
 1990年日本女子大学大学院文学研究科博士課程前期修了。1995年ロンドン大学大学院博士課程修了(M.Phil.取得)。2004年ヴィクトリア・アンド・アルバート美術館特別研究員。現在、日本女子大学人間社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。