感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説台湾の歴史 増補版

著者名 周婉窈/著 浜島敦俊/監訳 石川豪/訳
出版者 平凡社
出版年月 2013.2
請求記号 222/00175/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236194833一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 西2132042942一般和書一般開架 在庫 
3 2431984737一般和書一般開架 在庫 
4 中川3031900792一般和書一般開架 在庫 
5 守山3132083340一般和書一般開架 在庫 
6 名東3332088313一般和書一般開架 在庫 
7 天白3431903826一般和書一般開架 在庫 
8 富田4431109406一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 222/00175/
書名 図説台湾の歴史 増補版
著者名 周婉窈/著   浜島敦俊/監訳   石川豪/訳
出版者 平凡社
出版年月 2013.2
ページ数 273p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-582-41109-6
分類 2224
一般件名 台湾-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p264〜267
内容紹介 台湾社会の分裂の背景には、深い歴史的な根源がある-。台湾の先史時代から現代まで、ビジュアルな資料を掲げながら一貫して記述した台湾通史。「知識人の反植民地運動」「台湾人の芸術世界」を増補。
タイトルコード 1001210112257

要旨 台湾の歴史を、中国漢人史の一部ではなく、先住民も含めた多様な民族からなる台湾人の歴史として描き上げた。多彩な図版を掲載し、歴史を固定的で単線的な物語ではなく、現在に想起すべき多様な記憶の場として再現することに成功した。台湾初版未収録の「戦後篇」に加え、日本統治時代の台湾の政治・文化運動も増補し、日本統治と東アジア現代史の連関について、さらに深く一貫した視座を可能にした。親しみやすい文体によって、台湾でのロング・ベストセラー、東アジア出版人会議編「東アジア人文書100」に選定されるなど、東アジアのスタンダードな歴史書としての地位を獲得した。「知識人の反植民地運動」「台湾人の芸術世界」を増補し、台湾と日本の関係をさらに広く深く省察。
目次 本篇 先史時代〜1945年(誰の歴史か?
先史時代の台湾
先住民とオーストロネシア語族
「美麗島」の出現
漢人の故郷と移民開墾社会
漢人と先住民の関係
日本統治時代―天子が代わった
二大抗日事件
植民地化と近代化
知識人の反植民地運動
台湾人の芸術世界
戦争下の台湾)
戦後篇 ポストコロニアルの泥沼(二・二八事件
「白色テロ」の時代
党国教育
民主化、歴史記憶、私たちの道のり)
著者情報 周 婉窈
 1956年台湾嘉義県生まれ。国立台湾大学歴史学科で学士号(1978)、修士号(1981)を取得後、アメリカ・イェール大学で博士号(1991)を取得。1994年に台湾に戻り、中央研究院台湾史研究所副研究員に就任、研究員・教授を経て、2006年より国立台湾大学歴史学科教授。日本植民地統治期の研究を中心に、清代女性史、明清代の台湾史についても研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
濱島 敦俊
 1937年生まれ。東京大学東洋文化研究所助手、高知大学、北海道大学を経て、大阪大学大学院教授を2001年3月定年退官、同名誉教授。同年4月から、台湾国立曁南国際大学歴史系教授。専門は中国近世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石川 豪
 1972年生まれ。2005年国立台湾大学大学院修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中西 美貴
 1975年生まれ。2003年国立台湾大学大学院修士課程修了、2005年より京都大学人間・環境学研究科博士課程を経て、上智大学大学院グローバル・スタディーズ研究科客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 平
 1973年生まれ。2001年、台湾大学大学院人類学部修士課程修了、2007年博士(文学、大阪大学)、韓国漢陽大学国際文化学部助教授などを経て、2012年より神戸女子大学文学部助教。専門は人類学・日本学・脱植民化など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。