感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232693135一般洋書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 NA6/00010/94〜95
書名 Nagoya trade directory. 1994-1995
著者名 edited by Tourism and Foreign Trade division,Commerceand Industry Department,Economic Affairs Bureau,City of Nagoya
出版者 Tourism and Foreign Trade division,Commerceand Industry Department,Economic Affairs Bureau,City of Nagoya
出版年月 1994.
ページ数 244p
大きさ 21cm.
分類 A67
一般件名 英語(ENG)
書誌種別 一般洋書
タイトルコード 1009510012187

要旨 政策思想を中心に据え、通商産業省成立以来21世紀初頭に至る中長期の視野のもとに20世紀末の通商産業政策の軌跡を描く。
目次 第二期通商産業政策史「総論」の課題と方法
第1部 政策思想と政策手段(新政策にみる通商産業政策思想の流れ
予算
財政投融資
法律と税制
組織と人事)
第2部 分野別鳥瞰(産業政策
産業立地政策
中小企業、商務流通、及び繊維産業政策
資源エネルギー政策
環境・公害・保安政策
知的財産、技術開発、及び情報産業関連の政策
通商経済政策)
終章 「インダストリアリズム」を超えて
著者情報 尾高 煌之助
 一橋大学名誉教授・法政大学名誉教授。1959年慶應義塾大学経済学部卒業。1967年カリフォルニア大学大学院・経済学博士(Ph.D.)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。