感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 3 ざいこのかず 3 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

新型うつを知る本 (イラスト版こころの健康クリニック)

書いた人の名前 福西勇夫/監修 福西朱美/監修
しゅっぱんしゃ アスペクト
しゅっぱんねんげつ 2013.1
本のきごう 4937/02209/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 熱田2231884715一般和書一般開架 在庫 
2 中村2531862759一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 中川3031890688一般和書一般開架暮らしの本在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福西勇夫 福西朱美
493764
うつ病

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 4937/02209/
本のだいめい 新型うつを知る本 (イラスト版こころの健康クリニック)
書いた人の名前 福西勇夫/監修   福西朱美/監修
しゅっぱんしゃ アスペクト
しゅっぱんねんげつ 2013.1
ページすう 151p
おおきさ 19cm
シリーズめい イラスト版こころの健康クリニック
ISBN 978-4-7572-2183-3
ぶんるい 493764
いっぱんけんめい うつ病
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 職場で急増している「新型うつ」とは、どんな病気なのか? 本人もつらい、その症状を事例とともに解説し、サポート法をアドバイス。うつ病か、新型うつか自己判断できるチェックリスト付き。
タイトルコード 1001210099947

ようし ワガママ?それとも病気?きちんと理解し、きちんと向き合う。職場で急増している「新型うつ」とは、どんな病気なのか?本人もつらい、その症状を解説し、サポート法をアドバイス。うつ病か、新型うつか自己判断できるチェックリスト付き。
もくじ 1章 「ワガママ」と新型うつはどう違う?(「うつだから」と堂々と休職する社員
従来のうつ病基準に当てはまりにくい ほか)
2章 従来のうつとは、ここが違う(パワフル管理職社員をおそううつ病
頑張りすぎた人の元気が枯渇する従来のうつ ほか)
3章 なぜ、これほど増えているのか(“いい子”を演じ続けてきた若者たち
子供の心をゆっくり育てられない時代 ほか)
4章 診断と治療はこのように行われる(診断はどのように行われるか
DSM‐IV‐TRによるうつ病に関する診断基準 ほか)
5章 職場や周囲はどう対応したらいいか(精神論を強調しても改善にはならない
「認められた」と本人が感じる接し方を ほか)
ちょしゃじょうほう 福西 勇夫
 1959年生まれ。医療法人社団真貴志会理事長。南青山アンティーク通りクリニック院長。ハーバード大学医学部・マサチューセッツ総合病院客員教授。専門は精神医学、臨床心理学。1984年徳島大医学部卒後、92年米国カンサス州メニンガークリニックに留学し、94年から東京都医学研究機構・東京都精神医学研究所・臨床心理研究部門主任研究員、同研究所リエゾン精神医学心身医学研究部門長を経て、2003年より当院を開院。国際心身医学アカデミーおよび国際心身医学会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福西 朱美
 1962年生まれ。医療法人社団真貴志会理事。南青山カウンセリングセンター長。国際医療福祉大学大学院卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。