感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

親子で楽しむこども落語塾 (寺子屋シリーズ)

著者名 林家たい平/著
出版者 明治書院
出版年月 2012.12
請求記号 913/19423/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236123378じどう図書じどう開架 在庫 
2 熱田2231886132じどう図書じどう開架らくご在庫 
3 2431962857じどう図書じどう開架 在庫 
4 瑞穂2931870592じどう図書じどう開架 貸出中 
5 中川3031891678じどう図書じどう開架らくご在庫 
6 3231956719じどう図書じどう開架らくご在庫 
7 天白3431895873じどう図書じどう開架らくご在庫 
8 山田4130502521じどう図書じどう開架むかし話在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/19423/
書名 親子で楽しむこども落語塾 (寺子屋シリーズ)
著者名 林家たい平/著
出版者 明治書院
出版年月 2012.12
ページ数 79p
大きさ 21cm
シリーズ名 寺子屋シリーズ
シリーズ巻次 11
ISBN 978-4-625-62422-3
分類 9137
一般件名 落語
書誌種別 じどう図書
内容紹介 落語家・林家たい平による、親子で楽しむ落語の本。「寿限無」「薮入り」をはじめさまざまな落語作品を取り上げ、あらすじや、そこから読み取れる人情や知恵を紹介する。巻末に「落語に挑戦!」なども収録。
タイトルコード 1001210091714

要旨 名作落語に伝わる日本人の人情や知恵、そして日常生活の楽しみ方などをたい平流に紹介。
目次 第1章 家族(寿限無
薮入り ほか)
第2章 学び(茶の湯
八五郎出世 ほか)
第3章 友達(寄合酒
まんじゅうこわい ほか)
第4章 遊び(金明竹
みそ豆 ほか)
著者情報 林家 たい平
 落語家。1964年秩父市生まれ。武蔵野美術大学造形学部卒業後、1988年、林家こん平に入門。92年二ツ目に、2000年3月真打昇進。現在は、日本テレビ「笑点」をはじめ、テレビ、ラジオ、全国各地で数多くの落語会に出演するほか、母校・武蔵野美術大学で客員教授なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。